【農家のレシピ】インゲンの中華かき揚げ

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

揚げてもバラバラにならない中華かき揚げ。鳥ムネ肉も片栗粉に守られているから肉汁が閉じ込められてジューシーです☆
このレシピの生い立ち
父から教えてもらいました。片栗粉をかき混ぜ続けたらねっとりする性質を利用しています

【農家のレシピ】インゲンの中華かき揚げ

揚げてもバラバラにならない中華かき揚げ。鳥ムネ肉も片栗粉に守られているから肉汁が閉じ込められてジューシーです☆
このレシピの生い立ち
父から教えてもらいました。片栗粉をかき混ぜ続けたらねっとりする性質を利用しています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. モロッコいんげん 200g
  2. 鳥ムネ肉 100g
  3. 【A】
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. しょうゆ 大さじ1.5
  6. みりん 小さじ2
  7. ゴマ 小さじ2分の1
  8. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    モロッコインゲンはヘタを取り1センチの斜め切りにし、鳥ムネ肉も5ミリの厚さでモロッコインゲンと同じ大きさになるように切る

  2. 2

    モロッコインゲン、鳥ムネ肉、【A】をボールに入れ素手で2分間絶えずかき混ぜ続けます。

  3. 3

    ②を中温の油で揚げます。スプーンを使って油の中へ投入です

  4. 4

    鳥ムネ肉もインゲンも小さ目なので2~3分揚げたら完成です。熱々を召し上がれ~。

  5. 5

    ★私は筋がないインゲンを使っていますが、筋あり種の場合は筋を取ってくださいね

コツ・ポイント

片栗粉とインゲン、鳥ムネ肉をかき混ぜ続けるとノリ状になります。こうなると揚げてもバラバラになりにくいです。時間がたつと片栗粉は又水っぽい状態に戻ろうとする性質があるので、ねっとり感がなくなったら又かき混ぜてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ