梅酢の梅で✿梅ジャム✿

ななは778
ななは778 @cook_40033993

 梅酢(ID:17682797)が出来上がった後の梅の実を使ってジャムが出来ます✿甘酸っぱくて美味しいですよ♬梅酒の梅でも☆

このレシピの生い立ち
毎年漬けている梅酢。出来上がった梅酢に漬け込んだ梅の消費のために作ってみたら想像以上に美味しい!
それ以来ほぼ欠かすことなく作っている梅ジャムです。
梅酢レシピ(ID:17682797)を掲載しているので、ジャムレシピも掲載しました。

梅酢の梅で✿梅ジャム✿

 梅酢(ID:17682797)が出来上がった後の梅の実を使ってジャムが出来ます✿甘酸っぱくて美味しいですよ♬梅酒の梅でも☆

このレシピの生い立ち
毎年漬けている梅酢。出来上がった梅酢に漬け込んだ梅の消費のために作ってみたら想像以上に美味しい!
それ以来ほぼ欠かすことなく作っている梅ジャムです。
梅酢レシピ(ID:17682797)を掲載しているので、ジャムレシピも掲載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅の実ID:17682797 好きなだけ
  2. グラニュー糖 梅の重量の25~30%

作り方

  1. 1

     梅の実は軽く洗い、ヘタがついていれば丁寧に取り除きます。

  2. 2

     お鍋に梅の実とかぶるぐらいの水を入れて火にかけ、梅の実が柔らかくなるまで煮ていきます。

  3. 3

     途中2~3度水を変え、酢の匂いが消えるよう茹でこぼして下さいね☆
    (目安は梅の実が浮いて皮が破れるぐらい)

  4. 4

     梅の実が柔らかくなったらお湯を捨てます。
     きっちり水切りしなくても大丈夫☆
     ヘラなどで潰し、種を取り除きます。

  5. 5

     お砂糖を入れて火にかけ、全体につやが出てとろみがついたら出来上がりです。

  6. 6

     熱いうちに煮沸消毒したビンに詰め、フタをして逆さまにし、冷えるまで放置した後保存して下さい。

コツ・ポイント

✿ 種はお砂糖を入れる前に取り除いて下さい(先に入れたら取り除くのが大変でした><)
✿ 梅酒の梅でも同様に作ることが出来ます
✿ 変色しないのでレモン汁は不要です
✿ 甘めが好きなら4割ぐらいまでOKですが、固めの仕上がりになります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななは778
ななは778 @cook_40033993
に公開
関東生まれ関東育ち✿富山在住☆滋賀・京都に居住歴有8歳年下の旦那サンと二人暮らしの元・転勤族ですずぼらでおっちょこちょいなO型♥好きなもの♥寿司(鮪)/チーズ/アイス/パン/旅行/雑貨/おしゃべり/簡単/チョコレー党☆ 胃腸虚弱なので食物繊維の多いもの&カフェイン&辛いものが受け付けません(涙)日常?趣味?のブログはこちらhttp://ameblo.jp/778nanaha/
もっと読む

似たレシピ