祭りの焼きそば

ちゃ星人 @cook_40165819
普段の家庭の焼きそばとは違う、低コストな(笑)焼きそばです。
このレシピの生い立ち
夏祭り用の試作レシピ。実際は25食でキャベツ1玉、にんじんL1本、豚肉277g
祭りの焼きそば
普段の家庭の焼きそばとは違う、低コストな(笑)焼きそばです。
このレシピの生い立ち
夏祭り用の試作レシピ。実際は25食でキャベツ1玉、にんじんL1本、豚肉277g
作り方
- 1
キャベツは500円玉くらい、にんじんはLサイズを1/3の長さで2-3ミリにスライスしてから千切り。豚肉は小さめに切る。
- 2
麺はお湯でほぐしてざるで水をしっかりきっておく。
- 3
ビニールに麺と添付の粉ソース半分を入れてよく混ぜる。
- 4
熱した鉄板に油を入れる
- 5
肉を炒め、塩胡椒して火が通ったらお皿に出しておく。
- 6
野菜を炒め塩胡椒する。
- 7
麺を入れて水を入れ蒸し焼き。バシャバシャにならないように加減して。
- 8
野菜と混ぜて肉を加える。
- 9
粉ソースの残りを入れる。
- 10
焼きそばソースを加えて混ぜたら出来上がり。
- 11
お好みで紅生姜、青海苔をのせて食べます。
- 12
オマケ
あれば、油を入れる時にラードをひとかけら入れるとコクがでます。
お肉が少ないので揚げ玉を足しても。
コツ・ポイント
まとめて作った時にソース味が全体にいきわたるように先に麺に味付けをしておきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18434669