トマトのファルシサラダ

liqueur☆
liqueur☆ @meux

トマトを器に見立てたフランスの伝統料理、ファルシ(詰め物)です。くり抜いた中身も、ドレッシングとして利用します。
このレシピの生い立ち
トマトを器に使ったサラダは見た目も可愛らしいので、パーティーやおもてなしの一品として彩を与えてくれると思います。
トマトをくり抜いた時に出る種部分にも栄養が多くあるとされているので、捨てずにドレッシングとして利用してみました。

トマトのファルシサラダ

トマトを器に見立てたフランスの伝統料理、ファルシ(詰め物)です。くり抜いた中身も、ドレッシングとして利用します。
このレシピの生い立ち
トマトを器に使ったサラダは見た目も可愛らしいので、パーティーやおもてなしの一品として彩を与えてくれると思います。
トマトをくり抜いた時に出る種部分にも栄養が多くあるとされているので、捨てずにドレッシングとして利用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 大2個
  2. じゃがいも 2個
  3. きゅうり 1/2本
  4. たまねぎ 1/2個
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. ☆マヨネーズ 大さじ4
  7. ☆粒マスタード(お好みで) 小さじ2
  8. ☆塩 小さじ1
  9. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    トマトをくり抜いて器にするため、なるべく大きなトマトを使うと良いと思います。

  2. 2

    じゃがいもを柔らかなるまで蒸かします。

  3. 3

    たまねぎは粗みじん切りにし、オリーブオイルをひいたフライパンで透き通るまで炒めます。

  4. 4

    きゅうりを賽の目にカットします。

  5. 5

    トマトの上部を、蓋にするような感じでカットします。

  6. 6

    下の部分を器として利用するので、スプーン等を利用して中身をくり抜きます。

  7. 7

    手順6でくり抜いたトマトの中身を刻んで滑らかにし、☆を入れてソースを作ります。

  8. 8

    じゃがいもの粗熱が取れたら、賽の目状に切ります。

  9. 9

    じゃがいも、きゅうり、たまねぎに少しずつソースを入れて混ぜ合わせ、緩めのポテトサラダにします。

  10. 10

    トマトの器に、手順9を入れてトマトの蓋をし、サーブ直前まで、冷蔵庫でしっかり冷やします。

コツ・ポイント

トマトの器作りは、中身をくり抜き過ぎないようにします。(皮が薄過ぎると、中身が漏れ出す場合があります)。完熟の場合は、薄くなりがちなので要注意です。完熟の場合は甘いソースになりますが、量も多くなり水っぽくもなるので、使用量を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ