作り方
- 1
白菜を1cm幅に
切って全部袋に
入れて
空気を入れ
振り振り。 - 2
空気を抜き揉む。
ある程度揉んで
冷蔵庫へ。
水気が出てきたら
完成。 - 3
お好みで
七味や味の素を
かけて
食べてください。
コツ・ポイント
私は食べやすいように1cm幅にきりましたが、お好みで^^。
冷蔵庫に入れるときは必ず空気を抜いてください。
漬けてから2日目が美味し~んです♪
子供も食べられるように薄味です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩麹と昆布茶で、シャキシャキ白菜の漬物! 塩麹と昆布茶で、シャキシャキ白菜の漬物!
塩麹と昆布茶で、簡単にシャキシャキの白菜の漬け物が出来る。塩麹の塩味がまろやかで旨い#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ -
-
-
秘伝★昆布茶で簡単節約きゅうり漬け物 秘伝★昆布茶で簡単節約きゅうり漬け物
昆布茶と唐辛子酢牡蠣醤油だけで簡単節約きゅうり漬け物が美味しすぎで止まらなくなる食感ポリポリ家族に何時もおいしく栄養満点 ぺトロ -
-
-
梅昆布茶de長芋のお漬け物∩・ω・∩ 梅昆布茶de長芋のお漬け物∩・ω・∩
塩とお酢で長芋を揉んで漬けると食感が変化して楽しい噛み心地に♪梅昆布茶の爽やかな旨味もまた美味しいお漬け物デス⁺∔♡ miru姉さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18440137