さくら色☆大根と豆腐のタラコ煮

toayuna @cook_40067114
醤油でさっぱり、春色のタラコ煮いかがですか~★
このレシピの生い立ち
1歳のこどもでも食べれるおかずを考えてつくりました。手づかみはキツイですが、パクパクたべました♪
さくら色☆大根と豆腐のタラコ煮
醤油でさっぱり、春色のタラコ煮いかがですか~★
このレシピの生い立ち
1歳のこどもでも食べれるおかずを考えてつくりました。手づかみはキツイですが、パクパクたべました♪
作り方
- 1
大根は5ミリ位の厚さで銀杏切り、豆腐は1センチの厚さに切る。タラコは切れ目をいれて中身を剥いでおく。
- 2
だし汁を鍋に入れて煮立たせる。その中に豆腐と大根をいれて、ふたをして大根の端がすこし透明になるくらい煮る。
- 3
醤油、酒、塩を入れ落とし蓋をして5~10分煮る。大根が透明になるまでが目安です。タラコを入れてピンクになるまで火を通す。
- 4
片栗粉を同量の水で溶き、火を止めてから流し入れる。再び火を入れてとろみがつけば完成!
コツ・ポイント
木綿豆腐を使うことで汁とタラコがよく絡みます!春が待ち遠しい寒い夜にどうぞ■D\(^^
似たレシピ
-
大根とタラコの和風だし煮♪ 大根とタラコの和風だし煮♪
いつも生で食べる機会の多いタラコを煮てみました。柔らかく煮えた大根とダシ汁をすったタラコにウズラ卵が濃厚さをプラスしています。優しいお味です。 イエ呑みママ -
-
-
-
-
お酒や白いご飯がとまらない!たらこ大根煮 お酒や白いご飯がとまらない!たらこ大根煮
青森出身の母の得意料理。たらこの塩味が大根によくからまって、お酒の肴にもぴったり。煮物と煮汁でご飯がとまらなくなります。はるたかはる
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18449040