ホエイ玉ねぎご飯でまぐろサーモン漬け丼

ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255

ホエイのほのかな酸味、玉ねぎの優しい甘さが漬け丼用のご飯にぴったり。
簡単で美味しい♪

このレシピの生い立ち
ホエイ、うちではおこわや漬け丼のご飯に活用が一番多いです。

ホエイ玉ねぎご飯でまぐろサーモン漬け丼

ホエイのほのかな酸味、玉ねぎの優しい甘さが漬け丼用のご飯にぴったり。
簡単で美味しい♪

このレシピの生い立ち
ホエイ、うちではおこわや漬け丼のご飯に活用が一番多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ホエイ玉ねぎご飯
  2. 3合
  3. ブルガリアヨーグルト水切りで出来たホエイ 約200cc(ヨーグルト1パック分)
  4. 玉ねぎ 1個
  5. ダシ昆布 10cm位
  6. 小さじ1/2
  7. 刺身漬け
  8. まぐろ刺身 4切れ×4人
  9. サーモン刺身 3切れ×4人
  10. 醤油 30cc
  11. めんつゆ 30cc
  12. みりん 30cc
  13. 刻み海苔 適宜
  14. 大葉 4枚
  15. わさび 適宜

作り方

  1. 1

    まぐろとサーモンの刺身は、醤油、めんつゆ、みりん合わせた液に漬けておく。
    (冷蔵庫で1時間~半日)

  2. 2

    米を洗い、ホエイ+水+塩で、2.5合分の水加減にする。
    その上に、薄切り玉ねぎ、ダシ昆布乗せ、炊く。

  3. 3

    炊き上がったら、昆布除き混ぜ、器に盛り、刻み海苔乗せたら、1のまぐろ・サーモン漬け、大葉乗せ、1の漬け液かける。

  4. 4

    ※ブルガリアヨーグルト1パック(450g)で、今回は220ccのホエイが出来ました。

  5. 5

    ※こちらはもち米で。
    ふっくらもっちりに炊きあがります。
    中華おこわ=レシピID :17699632

コツ・ポイント

ご飯の塩は、玉ねぎの甘さを引き出す用なので、少量で良いです。また、玉ねぎの水分が出ますので、普通炊飯よりも0,5合程少ない水加減にして炊いてください。
ブルガリアヨーグルト、プレーンタイプのホエイが、これには一番酸味加減が合う気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃくぅぴぃ
ちぃくぅぴぃ @cook_40038255
に公開
【身近材料・身近器具使用で、簡単時短・省エネ調理】をテーマに、独自の発想で、何か生み出せたらいいなと思ってます。現在休止状態にもかかわらず、【見たり・試したり・コメしたり】して下さりありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ