油揚げの肉詰め巾着*

fwoomi
fwoomi @cook_40152125

口に入れたら、肉や野菜の旨みがジュワ〜‼

幸せ感じちゃいます(^-^)

今回は、うずらの玉子を入れずに作りました。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたもので大好きなメニュー(^-^)

油揚げの肉詰め巾着*

口に入れたら、肉や野菜の旨みがジュワ〜‼

幸せ感じちゃいます(^-^)

今回は、うずらの玉子を入れずに作りました。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたもので大好きなメニュー(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

巾着6個分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. えのきorしいたけ 適量
  4. 人参 1/4本
  5. お好みでうずらの玉子 6個
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★だしの素 小さじ1
  10. ★水 2カップ

作り方

  1. 1

    油揚げは湯引きして、半分に切って6枚にしておく。

    野菜は全てみじん切りにしておく。
    人参はレンジで1分チン。

  2. 2

    豚ひき肉と、切った野菜をボウルに入れ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    油揚げを開いて袋にし、2を詰める。

    茹でたうずらの卵を入れる場合、ここで入れる☆

  4. 4

    口の部分を、爪楊枝で縫うように閉じる。

    パスタで閉じてもOK*

  5. 5

    鍋に☆を入れ、煮だったところへ4を入れて煮込む。

  6. 6

    しばらく煮たら、火を止めて落ち着かせる。
    味が染み込んだら出来上がり〜!

コツ・ポイント

前日に作って一晩おくと、味がしっかりと入ります。お弁当のメインおかずにも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fwoomi
fwoomi @cook_40152125
に公開

似たレシピ