Ψ筍とおくらのダイエットグリーンカレーΨ

回塾長回
回塾長回 @cook_40033095

1人前180kcal!筍大量マイルドなグリーンカレーです。ダイエット時でもかなりの満足感。冷凍可能なので是非保存食に★
このレシピの生い立ち
グリーンカレーがスキだ。家でも食べたいほどスキだ。
しかし市販のグリーンカレーペーストを使うとどうしても鬼辛くて食べられないー。
ということで、お肉なしでもコクがある、だけど辛さもマイルドなグリーンカレー。
・・を求める内にこうなりました。

Ψ筍とおくらのダイエットグリーンカレーΨ

1人前180kcal!筍大量マイルドなグリーンカレーです。ダイエット時でもかなりの満足感。冷凍可能なので是非保存食に★
このレシピの生い立ち
グリーンカレーがスキだ。家でも食べたいほどスキだ。
しかし市販のグリーンカレーペーストを使うとどうしても鬼辛くて食べられないー。
ということで、お肉なしでもコクがある、だけど辛さもマイルドなグリーンカレー。
・・を求める内にこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとなべ(8食分)
  1. 筍の水煮 600g
  2. おくら 1~2袋
  3. しめじ椎茸など、冷蔵庫にあるきのこ類 100g(ワンパック)程度
  4. おろしにんにく 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. グリーンカレーペースト 1袋
  7. (あれば)パセリのみじん切り 少々
  8. Ψ煮込み調味料Ψ
  9. ココナツミルク 400mlのもの1缶
  10. ナンプラー 大さじ2
  11. ウェイパー(鶏がらスープの素だと小さじ6) 小さじ4
  12. 牛乳or豆乳 600cc

作り方

  1. 1

    よくある市販のグリーンカレーペースト。裏の説明通りココナツミルク1缶で作ってもいいのですがそのままだと鬼辛(>_<)

  2. 2

    ・・なので+牛乳+ナンプラー+ウェイパーを使ってグリーンカレーのコクは落とさず元をのばす感じでマイルドにします^^

  3. 3

    業務スーパー等でお安く売ってる水煮1kgを入手し、600g程度を使います。(私は好みで柔かい部分を選んで使っています)

  4. 4

    おくらは1本をナナメに3つ程度の大きさに切っておきます。(切ると煮込んだ時にオクラのとろみが出てカレーがまとまります)

  5. 5

    にんにくを香りが出るまでオリーブオイルで炒め、筍を加えて少し焦げ目がついたら+きのこを加えて炒めあわせます。

  6. 6

    グリーンカレーペーストを全体に加え混ぜ、ペーストが香るまでよく炒めたらココナツミルク+ナンプラーを加えて煮込みます。

  7. 7

    さらに牛乳とウェイパー、最後におくらを加えたら、ボコボコ煮立たせない程度の火加減で5分程度煮込みます。

  8. 8

    ココット型など、ひっくり返したときに山型になりそうな適当な器にご飯をキュッと盛り、それをお皿の上にひっくり返し。。。

  9. 9

    まわりにグリーンカレーをよそって仕上げとしてご飯の上にパセリのみじん切りをのせ、いただきます。

  10. 10

    ご飯100gで168kcalなので(タニタも推奨w)
    ←この1人前で1食あたり合計348kcalです★

  11. 11

  12. 12

  13. 13

    仕上げにフライドオニオンを散らすと、これもグリーンカレーと相性がとても良く美味しくなります。

  14. 14

    アレンジとして、稲庭うどんや、そうめんのつけ汁として食べてもとっても美味しいです
    (*´ー`*)b
      

  15. 15

  16. 16

    肉無しなので余ったカレーはジップロック等の冷凍可能な袋に入れれば1食分ごとに冷凍できます!料理する気力のない時に超便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
回塾長回
回塾長回 @cook_40033095
に公開

似たレシピ