シンプル・山うどの味噌炒め!

はなおじさん @cook_40044211
山うどと、ゴマ油と味噌良く合って美味しいです。シンプルに山うどだけで炒めましたが、豚ばら肉を加えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
八百屋さんの店頭で、珍しく山うどが売られていたので買って味噌炒めにしました。
シンプル・山うどの味噌炒め!
山うどと、ゴマ油と味噌良く合って美味しいです。シンプルに山うどだけで炒めましたが、豚ばら肉を加えても美味しいです。
このレシピの生い立ち
八百屋さんの店頭で、珍しく山うどが売られていたので買って味噌炒めにしました。
作り方
- 1
今回の材料です。
- 2
山うどを5~6㎝の食べやすい長さに切りそろえます。皮を剥いたら酢水につけるので酢水を用意します。
- 3
2で長さを揃えたら、皮を剥き好みの厚さの短冊切りにして、酢水につけます。
- 4
3で5~6分つけたらザルにあげ水気を切ります。
- 5
4で水気をきっている間に、☆を合わせて、合わせ味噌をつくります。味噌に合わせて味は調整して下さい。酒は入れません。
- 6
次にフライパンにゴマ油をひき、加熱し水気をきった山うどを加え炒めます。
- 7
山うどがしんなりしてきたら、酒を加え全体になじませてます。
- 8
7で酒が全体になじんだら5の味噌を加え絡ませます。
全体に絡んだら火を止め皿に盛り付けます。 - 9
皿に盛り付け完成です。
ご飯のおかずにも、お酒のつまみにも合います。
コツ・ポイント
山うどの皮を剥いたら、5~6分酢水につけます。
7で炒めていると、水気がなくなるので酒を加えてから味噌を絡めると焦げません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18458396