一手間で煮崩れなし カレイの煮つけ

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

切り身を霜降りに。あとは、強火で10分煮るだけ。あっという間にできるのに、しっとりおいしい煮魚が作れます。
このレシピの生い立ち
母から教わった煮魚の作り方です。
あっという間に作れるのに、味のしみもよく、ご飯が進みます。

一手間で煮崩れなし カレイの煮つけ

切り身を霜降りに。あとは、強火で10分煮るだけ。あっという間にできるのに、しっとりおいしい煮魚が作れます。
このレシピの生い立ち
母から教わった煮魚の作り方です。
あっという間に作れるのに、味のしみもよく、ご飯が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. カレイ 5尾
  2. 生姜(スライス 1かけ
  3. 料理酒 100ml
  4. 醤油 50ml
  5. 三温糖 大さじ1
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、切り身を入れる。
    取り出し、水にとり、うろこなどの汚れを落とす。

  2. 2

    鍋に生姜、料理酒、醤油、三温糖を加え、沸かす。
    ①の切り身を加え、ふたをし、強火で5分加熱する。

  3. 3

    みりんを加え、さらに5分煮る。
    10分蒸らす。

コツ・ポイント

切り身を霜降りにすることで、臭みや汚れが取れます。
煮魚を煮るときは、必ず沸いた煮汁の中へ。
みりんは、仕上げに加えます。
煮汁を飛ばすように、強火で短時間で加熱することで、身が柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ