シャキシャキ野菜のうまか中華丼✨

utsuhiro✨
utsuhiro✨ @cook_40089675

味付けと、野菜のシャキシャキ感を探求しました^_^
冬は白菜が安いから、この時期はぜひぜひ中華丼を〜♪(v^_^)v
このレシピの生い立ち
美味しい中華丼を自宅で食べたくて…

シャキシャキ野菜のうまか中華丼✨

味付けと、野菜のシャキシャキ感を探求しました^_^
冬は白菜が安いから、この時期はぜひぜひ中華丼を〜♪(v^_^)v
このレシピの生い立ち
美味しい中華丼を自宅で食べたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜(一口サイズに切る) 1/4個
  2. にんじん(薄く千切り) 1/2個
  3. 豚肉(塩胡椒をする) 150g
  4. 海老 1パック
  5. キクラゲ(乾燥) 適量
  6. うずらの卵 5〜6個
  7. にんにく(みじん切り) 3片
  8. 生姜(すりおろし 大1
  9. ごま油(炒める用) 適量
  10. 片栗粉 大2
  11. 片栗粉用の水 大2
  12. 〜調味料〜
  13. ☆醤油 大1
  14. ☆オイスターソース 大1
  15. ☆酒 大1
  16. ☆ナンプラー(無くても良いです) 大1
  17. 鶏ガラスープの粉末 大1
  18. ☆黒胡椒 適量
  19. 〜仕上げ〜
  20. 大1
  21. ごま 大1

作り方

  1. 1

    ぬるま湯にキクラゲを入れて戻しておく。
    調味料は全て混ぜ合わせておく。

  2. 2

    ごま油で、にんにくと生姜を弱火で軽く炒める。

  3. 3

    ここに、豚肉→海老→にんじん→固い白菜→柔らかい白菜の順に入れて中火で炒める。

  4. 4

    ある程度炒めたら、更にキクラゲと、うずらの卵を入れる。

  5. 5

    ここで調味料☆を入れ、強火にし、一煮立ちさせたら片栗粉と水を合わせたものを入れ、よく混ぜて火を止める。

  6. 6

    仕上げに酢とごま油を回しかけて完成〜〜♪( ´θ`)
    ご飯にもって、お好みでからしも添えたら美味しいですよー

コツ・ポイント

5からの調味料を入れてからが勝負です!一気に強火にして短時間で仕上げましょう!
煮込みすぎると、具材のシャキッと感が無くなります。
水はいりません。白菜から出る水分で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
utsuhiro✨
utsuhiro✨ @cook_40089675
に公開
美味しいものを食べた時って、ひと時の幸せを感じますよね✨もちろん、見た目も大切!ご自宅でつくる料理として、食卓に出てきた時に「わ〜美味しそ〜!!」と言われるような…すこ〜〜しだけこだわったレシピを心掛けています^ ^
もっと読む

似たレシピ