シャキシャキ野菜のうまか中華丼✨

utsuhiro✨ @cook_40089675
味付けと、野菜のシャキシャキ感を探求しました^_^
冬は白菜が安いから、この時期はぜひぜひ中華丼を〜♪(v^_^)v
このレシピの生い立ち
美味しい中華丼を自宅で食べたくて…
シャキシャキ野菜のうまか中華丼✨
味付けと、野菜のシャキシャキ感を探求しました^_^
冬は白菜が安いから、この時期はぜひぜひ中華丼を〜♪(v^_^)v
このレシピの生い立ち
美味しい中華丼を自宅で食べたくて…
作り方
- 1
ぬるま湯にキクラゲを入れて戻しておく。
調味料は全て混ぜ合わせておく。 - 2
ごま油で、にんにくと生姜を弱火で軽く炒める。
- 3
ここに、豚肉→海老→にんじん→固い白菜→柔らかい白菜の順に入れて中火で炒める。
- 4
ある程度炒めたら、更にキクラゲと、うずらの卵を入れる。
- 5
ここで調味料☆を入れ、強火にし、一煮立ちさせたら片栗粉と水を合わせたものを入れ、よく混ぜて火を止める。
- 6
仕上げに酢とごま油を回しかけて完成〜〜♪( ´θ`)
ご飯にもって、お好みでからしも添えたら美味しいですよー
コツ・ポイント
5からの調味料を入れてからが勝負です!一気に強火にして短時間で仕上げましょう!
煮込みすぎると、具材のシャキッと感が無くなります。
水はいりません。白菜から出る水分で十分です。
似たレシピ
-
野菜の水分で作る☆白菜の旨味de中華丼 野菜の水分で作る☆白菜の旨味de中華丼
知ってるか?白菜って旨味の宝庫なんだぜっ!昨年冬に流行った無水鍋のアレンジで野菜たっぷりの中華丼なんて如何でしょう? 風来坊GEN -
みんな大好き♡中華丼 みんな大好き♡中華丼
家族みーんな大好きな中華丼♡ばぁちゃんは中華丼という名前を知らず、「ほら、あの白菜が入ったカレーのようなもの!また食べたいなぁ」って何度もリクエスト^^野菜たっぷりのとろーりアンをお楽しみ下さい♪ あんずいろ -
-
-
-
-
安上がり~シャキシャキもやしの中華丼♪ 安上がり~シャキシャキもやしの中華丼♪
モヤシがシャキシャキ~♪安い材料で作れる中華丼です。面倒だけど、モヤシの頭とひげ根は取った方が美味しいですよ。 ママのかなこさん -
-
-
白菜たっぷりの中華丼 白菜たっぷりの中華丼
※水溶き片栗粉は1:1の割合で混ぜてください。白菜たっぷりでヘルシーなのに、ボリューム満点の中華丼です!野菜の旨味がしっかり出て、鶏ガラスープやオイスターソースで深い味わいに。水溶き片栗粉でとろみをつけて、全体が絡んで美味しさUP!うずらの卵を加えることで、まろやかさもプラスされて、みんな大満足の一品です。お好みでラー油やお酢を加えてアレンジしても楽しめますよ! dama_dining -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18459487