里芋のそぼろ煮*鶏ひき肉

ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903

とろみのついたひき肉と、お肉のうまみがからんだやわらかい里芋が、何とも美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
娘が修学旅行で食べたようで、リクエストしてきました。

里芋のそぼろ煮*鶏ひき肉

とろみのついたひき肉と、お肉のうまみがからんだやわらかい里芋が、何とも美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
娘が修学旅行で食べたようで、リクエストしてきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分以上 くらい
  1. 里芋 700グラム
  2. 鶏ひき肉 200グラム
  3. 砂糖 大さじ2
  4. しょう油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ☆水 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は洗って厚めに皮をむきます。大きなものは一口大にきります。

  2. 2

    小さじ1~2杯くらいの塩を振り、揉むようにしてぬめりを取り、水で洗い流します。

  3. 3

    鍋に里芋と芋が隠れるくらいの水を入れて中火にかけます。

  4. 4

    沸騰してきたら、火を弱め、1~2分煮ます。

  5. 5

    ざるに里芋を取り、水でさっと洗い、鍋に戻します。水を入れて煮ます。もう一度④と⑤の作業をします。

  6. 6

    別の鍋に鶏ひき肉とひたひたの水を入れます。

  7. 7

    沸騰させ、灰汁を取ります。

  8. 8

    里芋を⑥の鍋に入れ、芋が半分くらい隠れるように煮汁を調節し、調味料をいれ、柔らかくなるまでゆっくり煮ます

  9. 9

    煮汁が少なくなってきたら、☆の水溶き片栗粉でとろみをつけます。全部は入れないで調節してくださいね。

コツ・ポイント

里芋が大きいと煮えにくいので、2センチほどの輪切りにしても良いでしょう。鶏肉は水から煮ることで、勝手にほぐれてくれます。水溶き片栗粉半量位でも良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷうーたん
ぷうーたん @cook_40057903
に公開
主婦暦30年・・・適当に何でも作ってきましたが、子供たちが私の料理を再現できるようにと、レシピUPしています。できるだけ簡単においしく、を目指して♪        
もっと読む

似たレシピ