簡単おもてなし☆彩りいなり寿司

Gomaki☆ @cook_40066162
簡単・彩り・食べやすい それだけで作ったお寿司です。レシピとはいえませんが おもてなしには好評です。ぜひお好きな具材で♡
このレシピの生い立ち
昔来客時によく作ってたレシピです。
来客の料理に悩んだらこれを作ってました。
具材は前日に用意して当日ご飯を詰めて具を乗せるだけ。
色鮮やかなのでおもてなし・お弁当などいいですよね♪
簡単おもてなし☆彩りいなり寿司
簡単・彩り・食べやすい それだけで作ったお寿司です。レシピとはいえませんが おもてなしには好評です。ぜひお好きな具材で♡
このレシピの生い立ち
昔来客時によく作ってたレシピです。
来客の料理に悩んだらこれを作ってました。
具材は前日に用意して当日ご飯を詰めて具を乗せるだけ。
色鮮やかなのでおもてなし・お弁当などいいですよね♪
作り方
- 1
炊き立て御飯に寿司の素を混ぜ冷めたら いなりあげ7分目にスプーン等でご飯を詰めます。入れ過ぎると破れやすいよ!
- 2
底からマヨネーズ→きゅうりスライス→粗挽きウインナー斜め切り→プチトマト半分
- 3
底から大葉半分→鰻(たれをかけて)→
金ごまいりごま(金ごま本舗の金ごまいりごまが大粒でおすすめ) - 4
ツナ+コーン+マヨ+コショウ まぜまぜ
- 5
底からそぼろ→レンチン卵マヨ(ななは778さんレシピ参照 ID:17905761)→焼き塩鮭ほぐし
- 6
底からきゅうりスライス→ソーメン+カニカマ+マヨネーズ
- 7
底からさくらでんぶ粉→ハンバーグ半分→マヨネーズ→金ごまいりごま
- 8
金ごまいりごま
薫り高く 白、黒より旨みがすごい!
使い出したと他に変えられませんよ~! - 9
2016年6月 クックパッドオープンいなり特集で掲載されました!
- 10
コツ・ポイント
食べられる方によって具材を考えてくださいね。
今回は子供向けです★
お花見弁当なら菜の花ごま和え・焼きタケノコ・いかなご などいいですね~♡
似たレシピ
-
-
簡単♡運動会や弁当♡みんな大好き稲荷寿司 簡単♡運動会や弁当♡みんな大好き稲荷寿司
お弁当に稲荷寿しを持たせたくて、前の晩に稲荷あげと寿し具材を作っておき、朝炊きたてご飯に混ぜて稲荷あげに詰めただけOK♡ ミセスオリーブ -
-
-
超簡単★うん?手抜きおいなりさん弁当 超簡単★うん?手抜きおいなりさん弁当
ごらんの通り、超手抜きなおかずとともに作った物です(ーー゛)何の顔になったとかするとかでなくて、目・鼻・口を適当に! 明日見 -
~イベントやおもてなしにも~お稲荷さん☆ ~イベントやおもてなしにも~お稲荷さん☆
具をのせていつもとちょっと違ったおいなりに(・‿・*)七夕などのイベントやおもてなしにもピッタリです☆ atsuvega -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18463474