ナスとピーマンのピリ辛炒め

☆★☆ルナ☆★☆ @cook_40168790
豆板醤のピリ辛がアクセントになってお酒のつまみにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンの時期になったので何か変わった味付けは出来ない事かと冷蔵庫に残っていた豆板醤を見て思いつきましたw
ナスとピーマンのピリ辛炒め
豆板醤のピリ辛がアクセントになってお酒のつまみにもピッタリです!
このレシピの生い立ち
ナスとピーマンの時期になったので何か変わった味付けは出来ない事かと冷蔵庫に残っていた豆板醤を見て思いつきましたw
作り方
- 1
ピーマンは種をとり、縦長く(1cm)切ります。
- 2
ナスはピーマンの様に縦長(1cm)に切ります。
- 3
冷水に浸してアクを少しとります。
(10分ぐらい) - 4
豚肉は一口大に切ります。(5cmぐらい)
- 5
熱したフライパンにごま油(2杯分)をしいてから豚肉、塩コショウを少々加えてから炒めます。(中火)
- 6
色が変わって、火が取ったら、一旦とりだします。
- 7
再び、ごま油(2杯)をしいてから水切りしたナスとピーマンを入れて軽く炒めます。(中火で5分)
- 8
塩コショウ、料理酒、みりんを加えて中火で水分が飛ぶまで炒めます。(約:10分)
- 9
水分が少なくなって、しんなりになったら、お肉と豆板醤を加えてさらに炒めます。
- 10
味を調えたら出来上がりです。
- 11
今回使用した豆板醤です。
コツ・ポイント
・お肉を一度とる事によって固くならずに仕上がります。
・豆板醤はお好みで加えて、好きな辛さに調整しても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆ピーマンと塩昆布のピリ辛炒め☆ お弁当に☆ピーマンと塩昆布のピリ辛炒め☆
お弁当にぴったりのピーマンとじゃこの塩昆布炒めです♪♪豆板醤を加えてピリ辛に♪♪豆板醤なしでも美味しいです♪♪ mikanaꔛ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18465907