鶏の南蛮漬け・野菜たっぷり

ノエルちゃんママ
ノエルちゃんママ @cook_40165389

ムシムシする季節、さっぱりと野菜もたっぷり食べれるようにしました!
時間が経っても味が馴染んで美味しいので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お弁当に、野菜も多く入れたくて考えました。
我が家の人気おかずです!

鶏の南蛮漬け・野菜たっぷり

ムシムシする季節、さっぱりと野菜もたっぷり食べれるようにしました!
時間が経っても味が馴染んで美味しいので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
お弁当に、野菜も多く入れたくて考えました。
我が家の人気おかずです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉 胸肉2〜3枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 小1本
  4. ピーマン 2〜3個
  5. 砂糖 大さじ4
  6. 大さじ4
  7. お酢 大さじ4
  8. お醤油 大さじ4
  9. 片栗粉(鶏肉衣用) 全体まぶるくらい
  10. 塩コショウ 適量
  11. 鷹の爪(小口切り) お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、ピーマン、人参は千切りにして、大きめのボールに入れる

  2. 2

    ビニール袋に、一口大に切った鶏肉を入れ、塩コショウして軽く振る、まんべんなく回ったら、片栗粉を入れて振る

  3. 3

    漬け汁。
    鍋に、酒、砂糖、醤油、お酢を入れ火にかける。ひと一煮立ちさせて砂糖を溶かす。
    お酢が飛ぶのでグラグラさせない。

  4. 4

    野菜の入ったボールに、アツアツの漬け汁をかけて野菜をしんなりさせる。

  5. 5

    野菜をつけている間に、鶏肉を揚げる。
    油を切ったら野菜の入ったボールに入れる。

  6. 6

    全体に漬け汁が渡るように、混ぜ合わせる。
    出来上がり!
    時間を置いて、馴染ませても、出来立てでも美味しいです。

  7. 7

コツ・ポイント

漬け汁をあまりグラグラ煮立たせるとお酢が飛んでしまうので、砂糖が溶けて、一煮立ちするぐらいで野菜にかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノエルちゃんママ
に公開
社会人男子2人.ミニチュアダックス娘の母をやってます!スイーツ大好き❤ストレス解消時にお菓子作りをしたり、気が向いた時に投稿しまーす
もっと読む

似たレシピ