簡単♪万能ねぎダレ

タニャムギュチン
タニャムギュチン @cook_40039502

餃子やチヂミなどのタレとして、炒飯の味付けなど色々使える万能ダレです。どんな種類のねぎでもOKです。
このレシピの生い立ち
葱を大量にもらった時に青い部分がもったいなくて考えました。

簡単♪万能ねぎダレ

餃子やチヂミなどのタレとして、炒飯の味付けなど色々使える万能ダレです。どんな種類のねぎでもOKです。
このレシピの生い立ち
葱を大量にもらった時に青い部分がもったいなくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ジャムのビン1本分くらい
  1. ねぎ(小口切り) お茶碗半分くらい
  2. にんにく 2片
  3. たかのつめ(一味唐辛子でも可) 少量
  4. 50cc
  5. 醤油 100cc
  6. 砂糖 小さじ1/2
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにする。(今回は葉ねぎだったので5mmに切りました)

  2. 2

    にんにくもみじん切りにする。

  3. 3

    ねぎ・にんにくとその他の材料を全て混ぜビンなどで保存。

  4. 4

コツ・ポイント

お酢が入っているのでけっこうもちますが、冷蔵庫で保管してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タニャムギュチン
に公開

似たレシピ