どくだみ酒の実飲版

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

我が家の庭に自生するどくだみ。それを元にどくだみ酒を仕込んで、約1年。飲んべえ向きの飲み方を紹介。

このレシピの生い立ち
1年前に仕込んでおいたどくだみ酒。これを飲み始めたんだけど、ぼくは水とかで薄めるのではなく、"on the rocks"派。なので、原酒のままではキツすぎる。そこで実飲用に20度のもので薄めることにしたよ。元の原酒はもっと濃い琥珀色ね。

どくだみ酒の実飲版

我が家の庭に自生するどくだみ。それを元にどくだみ酒を仕込んで、約1年。飲んべえ向きの飲み方を紹介。

このレシピの生い立ち
1年前に仕込んでおいたどくだみ酒。これを飲み始めたんだけど、ぼくは水とかで薄めるのではなく、"on the rocks"派。なので、原酒のままではキツすぎる。そこで実飲用に20度のもので薄めることにしたよ。元の原酒はもっと濃い琥珀色ね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

不定
  1. 1年前に仕込んだどくだみ酒 約4L
  2. ホワイトリカー(20度) 4Lx3.5

作り方

  1. 1

    仕込んでおいたどくだみ酒の原酒を、4Lのペットに入れ、20度のホワイトリカーで薄める。

  2. 2

    原酒1本分に対して、3.5本分くらいが出来た。

  3. 3

    原酒のどくだみ酒に関しては、レシピID : 19852699 を参照。

コツ・ポイント

特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ