小アジのオリーブオイル煮

オイルサーディンのアジ版です。放っとけば出来上がる簡単レシピ^^
イタリアの白ワインとご一緒に♬♪
このレシピの生い立ち
サビキでたくさん釣れてしまう小アジ達、よく甘露煮にしてましたが、もう飽きちゃったので、それに代る簡単&保存可能な食べ方を考えてみました。自分のための覚書き。
小アジのオリーブオイル煮
オイルサーディンのアジ版です。放っとけば出来上がる簡単レシピ^^
イタリアの白ワインとご一緒に♬♪
このレシピの生い立ち
サビキでたくさん釣れてしまう小アジ達、よく甘露煮にしてましたが、もう飽きちゃったので、それに代る簡単&保存可能な食べ方を考えてみました。自分のための覚書き。
作り方
- 1
アジの頭と内臓、ゼイゴを取り、軽く塩をふりかけて、冷蔵庫に3時間から一晩置いておく。
- 2
ペーパーでアジの水気をしっかり拭き取り、なべに重ならないように並べる。アジがちょうど並ぶ底面積のなべを使用して下さい。
- 3
オリーブオイルをひたひたになるくらいまで注ぎ入れ、火にかける。ふつふつしたら、極弱火にして20~30分煮る。
- 4
✿意外に焦げませんが、心配なので、こまめにチェックして下さい。コンロの火力により加熱時間はだいぶ異なるようです。
- 5
アジにだいたい火が通ったら、ローズマリー、ローリエ、にんにくを加え、ラスト5分ほど煮る。そのまま冷ます。
- 6
玉ねぎを薄切りにして、レンジ500wで2分加熱し、辛味をとばす。
- 7
アジのなべからオイル大さじ2を取って玉ねぎに加え、塩・黒コショウで味つけ。
- 8
お皿にアジと玉ねぎを盛り、ピンクペッパーを乗せて出来上がり!
- 9
✿すぐ食べてもいいけど、私は鍋のまま冷蔵庫に1日か2日置きます。その方がしっとりして美味しいです。
- 10
✿前菜として冷たいままか常温でどうぞ。すだちやレモンを添えても美味しい。
- 11
✿塩こしょう強めにして、鷹の爪、松の実を加えパスタにしても♪
- 12
✿日持ちしそうですがよくわからないので、私は3、4日程度で食べきるか、数日後に再加熱しています。
- 13
✿残ったオイルは、ドレッシングなどに使ってください。蛸とじゃが芋をこのオイルで炒めたら美味しかったです。
- 14
✿加熱時間30分だと小骨は食べられるけど背骨は無理。背骨まで食べたくて1時間加熱してみたら、水分が抜けて、→
- 15
→唐揚げみたいになってしまいました。身を美味しく、柔らかい状態で食べるには計30分くらいが適当ではないかと思います。
- 16
✿グリルパンで焼いたオクラと茄子を添えてみました。火を止めてから青森産乾燥スライスニンニクを戻さずそのまま入れ、余熱で→
- 17
→カリっとさせました。12㎝の豆アジだったのでゼイゴ取らなかったら口当たり悪かった。手抜きはダメですね(2011.8)
- 18
✿今年買い替えたガスコンロは最弱火でも火力が強くて、計35分の加熱だと背骨まで食べられる位まで火が通ってしまいました。→
- 19
→それなりに美味しかったけど、やや身がパサついた風になってしまったので、魚の大きさにもよりますが、
- 20
→20~25分位で一度火の通りをチェックして、おおかた火が通ってればあとは余熱で通すといいかもです(2012.8)
コツ・ポイント
✿印で記載しました。
似たレシピ
-
-
-
タケオオツクツクのオリーブオイル煮 タケオオツクツクのオリーブオイル煮
夏の旬の味を小瓶に詰めてお友達にもお裾分けしました♪毎年恒例のタケオオツクツク料理シリーズ折角なのでレシピ公開です! ゆーきうさぎ -
-
-
-
-
-
-
簡単!ポテトと豚肩ロースのミルク煮☆ 簡単!ポテトと豚肩ロースのミルク煮☆
煮込み中はハーブの香りが漂って、幸せな気持ちになります。ちょっとしたパーティなどにも喜ばれますよ。簡単でシンプルな材料なのにコクがあってとっても美味しいのです。男性にも好評!きりりと冷やした白ワインと一緒にどうぞ。 caprico
その他のレシピ