大根の葉と豚バラの玉子とじ丼

キャバリアるーたん
キャバリアるーたん @cook_40059695

大根の葉を捨てるのはもったいない!ボリューム満点節約メシ!
このレシピの生い立ち
綺麗な大根の葉を捨てるのがもったいなくて、安くてお腹いっぱいになるごはんを作ろうと思いひらめきました!

大根の葉と豚バラの玉子とじ丼

大根の葉を捨てるのはもったいない!ボリューム満点節約メシ!
このレシピの生い立ち
綺麗な大根の葉を捨てるのがもったいなくて、安くてお腹いっぱいになるごはんを作ろうと思いひらめきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚バラ薄切り肉 130g
  2. 大根の葉 大根1本分
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ごま 大さじ1
  5. 少々
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. だし汁 150cc
  11. 2個
  12. ごはん すきなだけ

作り方

  1. 1

    豚バラは5cmぐらいの幅に切り、大根の葉は小口切り、玉ねぎは薄切りにする

  2. 2

    鍋に油をひかずに豚バラを入れ、中火にかけて焼く。火が入ったところで、ごま油を加える

  3. 3

    大根の葉を入れ、塩を少々大根の葉にかけて、全体に炒める。鮮やかな緑色になったら、酒とみりんを加え煮切る。

  4. 4

    アルコールが飛んだら玉ねぎを加え、砂糖としょうゆを入れ軽く混ぜる。

  5. 5

    だし汁を入れて混ぜたら、中火のまま3分ぐらい煮込む。その間に卵を溶いておく(黄身と白身を完全に混ぜず、軽くでOK)

  6. 6

    溶き卵を中心から外側に回し入れる。固まってきたらふたをして弱めの中火で3分煮込む(半熟好きは加熱時間を短めにする)

  7. 7

    好みの固さになったらふたをとり、丼にごはんを入れ具材をのせる。つゆだく派は汁もたっぷりかける。お好みで七味唐辛子をかける

コツ・ポイント

見てのとおり、調味料(塩除く)は全て大さじ1のズボラ料理!酒とみりんを煮切るときは入れてから激しく沸騰してだいたい1分ぐらいでいいかと思います。卵の固まり具合はお好みでいいので調理時間は加減して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャバリアるーたん
に公開
作るの好き!食べるの好き!でも片づけきら~いな私モットーは気楽においしく、ひらめきは成功への一歩!!実験台は旦那さま(笑)愛犬のためのおやつを作ったり、最近は大好きなももクロちゃんをイメージした料理やお菓子も作っています
もっと読む

似たレシピ