おばあちゃんのしらたき炒めしみしみ煮

くっすーさん @cook_40048560
祖母から伝えられている我が家の定番ご飯の友。たらこと白滝の超、簡単メニュー。ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
もの心付いた時にはいつも食卓にあったメニューです。簡単でヘルシー。おばあちゃんのノスタルジックな味です。遠い記憶をもとに作りますが、まだまだ祖母の味には近づいていない気がしますが、祖母を思い出しながら作るのも楽しみの一つです。
おばあちゃんのしらたき炒めしみしみ煮
祖母から伝えられている我が家の定番ご飯の友。たらこと白滝の超、簡単メニュー。ごはんが進みます。
このレシピの生い立ち
もの心付いた時にはいつも食卓にあったメニューです。簡単でヘルシー。おばあちゃんのノスタルジックな味です。遠い記憶をもとに作りますが、まだまだ祖母の味には近づいていない気がしますが、祖母を思い出しながら作るのも楽しみの一つです。
作り方
- 1
白滝を湯がいてあくをとり、適当な大きさに切ります。目安は4分割位
- 2
フライパンに油をいれ、白滝と一味唐辛子を良く炒めます
- 3
チリチリになるまでいためたら、たらこをひと口大に切り、軽く炒める
- 4
たらこが白くなったら、酒、出汁、調味料を入れ、煮込む。しっかり味が入ったら完成
コツ・ポイント
最近では湯がかずに使える白滝が増えたが、やはり湯がいた方が、臭みが抜けます。
白滝はしっかり炒めた方がいいです。
調味料を入れたら、こことこ煮て汁けがなくなるまで煮たら完成。目安は5~10分ほど。
たらこに塩分があるので、醤油は調整して。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475554