カナッペ風☆豚照り焼き

きらり流れ星 @cook_40039537
食卓が彩り華やかに!野菜がたくさんとれる大人にも子供にも人気のレシピです。
このレシピの生い立ち
友達の集まりで見た目華やかに、楽しく食べられるものがほしいと思って作りました。
カナッペ風☆豚照り焼き
食卓が彩り華やかに!野菜がたくさんとれる大人にも子供にも人気のレシピです。
このレシピの生い立ち
友達の集まりで見た目華やかに、楽しく食べられるものがほしいと思って作りました。
作り方
- 1
大根は薄く輪切りにして炒め、皿に取り出す。
- 2
人参は千切りにしてしんなりするまで炒め、ピーマンは輪切りにして加える。塩コショウを軽くする。
- 3
豚肉は大根と同じ幅になるように切って薄切り肉の場合は2枚一組にして片栗粉をつけて焼く。タレをからめるように焼き付ける。
- 4
豚肉(バラでもロースでもOK)は大根の上に。
ちなみに肉は鶏でも牛でもおいしかったです。 - 5
その上に人参とピーマンをのせます。
子供たちはその上に大根を重ねてサンドイッチにして食べたりします。
コツ・ポイント
大根や人参は炒めると甘味がでるので野菜本来の味が楽しめます。タレが残ったら上からかけても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18484078