カワツエビのレタス卵あんかけ

明石浦漁業協同組合
明石浦漁業協同組合 @akashiura

浜の母ちゃん直伝!
カワツエビと卵のまろやかあんかけ!
レタスはすぐに火が通るのでサッと加熱してシャキシャキ感を残して♪
このレシピの生い立ち
むき身とダシでカワツエビの旨みを余すことなく存分に味わうレタス卵あんかけ♪
ぷりぷりのエビとふわふわの卵、シャキシャキのレタスそれぞれの食感を薄味のあんかけでまとめます^^

カワツエビのレタス卵あんかけ

浜の母ちゃん直伝!
カワツエビと卵のまろやかあんかけ!
レタスはすぐに火が通るのでサッと加熱してシャキシャキ感を残して♪
このレシピの生い立ち
むき身とダシでカワツエビの旨みを余すことなく存分に味わうレタス卵あんかけ♪
ぷりぷりのエビとふわふわの卵、シャキシャキのレタスそれぞれの食感を薄味のあんかけでまとめます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カワツエビ 15尾
  2. 塩(塩茹で用) 少量
  3. 水(ダシ用) 2カップ
  4. 3個
  5. 醤油 小さじ2
  6. 水溶き片栗粉 適量
  7. レタス 3枚

作り方

  1. 1

    エビは殻をむいてむき身は塩茹でに、頭と殻は水から煮てダシをとる。

  2. 2

    フライパンに塩ゆでしたむきエビと卵を入れて焼く。

  3. 3

    ①でとったエビのダシを加え、醤油で味付け、火を弱め水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    大きめに切ったレタスを加え、ひと煮立ちさせて出来上がり。

コツ・ポイント

エビは加熱しすぎるとどんどん縮んで硬くなるのでフライパンにエビと卵を入れてからは一気に仕上げて下さい。
ダシも熱々でスタンバイしましょう^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
明石浦漁業協同組合
に公開
明石では「明石鯛」や「明石だこ」をはじめ年間約100種もの魚介類が水揚げされます。明石海峡特有の豊かな漁場で豊富なエサを食べて育った魚は“まえもん”と呼ばれ、早い潮流で自ずと鍛えられ身が引き締まります。“まえもん”をご家庭で簡単手軽に調理して食べられる料理を中心にクックパッドを通してご紹介します。(2014年4月)※よりおいしい料理を追及するためレシピは随時更新します。
もっと読む

似たレシピ