甘酢漬け入りきゅうちゃん漬け

たくまぷーすけ
たくまぷーすけ @cook_40094073

余った新生姜とミョウガの甘酢漬けを入れちゃいました!

このレシピの生い立ち
毎年漬ける、新生姜とミョウガの甘酢漬けが余ってたからリメイクしました。

甘酢漬け入りきゅうちゃん漬け

余った新生姜とミョウガの甘酢漬けを入れちゃいました!

このレシピの生い立ち
毎年漬ける、新生姜とミョウガの甘酢漬けが余ってたからリメイクしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 5~6本
  2. 土生姜 好みの量
  3. 鷹の爪 好みの量
  4. 余った新生姜ミョウガの甘酢漬け 好みの量
  5. 濃口醤油 100cc
  6. 砂糖 40g
  7. お酢 50cc
  8. あみえび塩辛(無くてもよい) 大2杯
  9. 梅干し 1つ
  10. ニンニク(好みで) 1かけ

作り方

  1. 1

    きゅうりを好みの大きさに切り、塩揉みして10分位おいとく。(スライスはイマイチかも)

  2. 2

    塩揉みしたきゅうりを洗い、水気をとる。

  3. 3

    鍋に調味料を全部入れ混ぜてから、一度沸騰させる。
    土生姜、あみえびの塩辛、梅干しも入れる。

  4. 4

    沸騰したら、きゅうりに余った甘酢漬けを入れて、弱火で10分煮ます。

  5. 5

    煮たら、後は冷ますだけ。

コツ・ポイント

甘酢漬けを入れすぎないこと。
入れすぎたら甘酢の味が勝ってしまいます。
自分は、生姜とかニンニクとか梅干しは心持ち多くし食中毒防止を意識してます。
効果は謎ですが(^^;

濃口醤油をニンニク醤油にしても美味しいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たくまぷーすけ
たくまぷーすけ @cook_40094073
に公開
料理好きな者です(^^)たまに中食やレトルト食品使い調理しますが、ちょっとした下処理や漬け込み時間は大切だと思ってます。それが美味しい料理になりますよ(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もっと読む

似たレシピ