いかとそら豆のトマト炒め

ERINARAX @cook_40115390
トマトの酸味と柔らかいいか、ちょっとクセのあるそら豆が絶妙~!色も鮮やかで、パスタソースにしてもgoodです(^^)d
このレシピの生い立ち
元々いかとトマトだけを炒めるつもりでしたが、大量のそら豆の使い道に困っていた時に、入れてみたら鮮やかだし美味しいかも…と思い、挑戦してみたレシピです。
いかとそら豆のトマト炒め
トマトの酸味と柔らかいいか、ちょっとクセのあるそら豆が絶妙~!色も鮮やかで、パスタソースにしてもgoodです(^^)d
このレシピの生い立ち
元々いかとトマトだけを炒めるつもりでしたが、大量のそら豆の使い道に困っていた時に、入れてみたら鮮やかだし美味しいかも…と思い、挑戦してみたレシピです。
作り方
- 1
いかは一口大に切る(今回は冷凍のカットされたものを使用)。トマトも一口大くらいに切り、そら豆は塩ゆでして皮を剥いておく。
- 2
にんにくをみじん切りにし、オリーブ油をひいたフライパンに入れる。にんにくの香りがしてきたら、いかを入れる。
- 3
いかにある程度火が通ったら、トマトを入れ、クレイジーソルトを少し多めにふる。
- 4
トマトの水分が出てきたらそら豆を入れ、よく絡めてでき上がり。
コツ・ポイント
クレイジーソルトの味をよく効かせるのがポイント★なければ塩と粗びきのブラックペッパーでも代用できます。また、いかのかわりにシーフードミックスでも美味しくできると思いますよ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18489800