作り方
- 1
鍋に水と鶏がらスープの素を入れ、火をつけて、沸かす。
- 2
絹豆腐を小さめに切って、1の鍋にいれる。再沸騰したら、中火にし、少し煮る。
塩を入れて、味を見る。 - 3
片栗粉を水で溶いて、2の鍋に入れて、ダマにならないように手早く混ぜる。
片栗粉を入れると保温性がよくなり冬でも冷めにくい - 4
卵をよく溶いて、ごま油を入れて更によく混ぜる。
- 5
箸に伝って3の鍋に入れたら、すぐに火を消し、菜箸で手早く円を描きながら混ぜて、卵を細かくする。
お椀に入れて、完成。
コツ・ポイント
仕上げに刻んだ葱や三つ葉を入れても、彩がきれいです。
ザーサイがあれば、1の段階で入れてもおいしいです。その場合、塩を少なめにしてください。
また、小松菜やほうれん草などの野菜を入れるとよりバランスよく栄養が取れる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492275