ぶりの漬け丼薬味添え☆

みるくそふと
みるくそふと @cook_40043270

ただの漬け丼じゃありません!飽きない漬け丼です!少し手間はかかりますが、このひと手間が美味しい丼ぶりのコツなんです☆
このレシピの生い立ち
ぶりの刺身をかったので醤油漬けにしてどんぶりで食べました☆

ぶりの漬け丼薬味添え☆

ただの漬け丼じゃありません!飽きない漬け丼です!少し手間はかかりますが、このひと手間が美味しい丼ぶりのコツなんです☆
このレシピの生い立ち
ぶりの刺身をかったので醤油漬けにしてどんぶりで食べました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ぶり刺身 一人につき7枚程度
  2. ご飯 どんぶり一杯分
  3. 大根 1/4本
  4. 白ネギ 1本
  5. ミョウガ 2個
  6. シソ 一束
  7. つぼ漬け(たくあんでもok) 40g
  8. 醤油 適量
  9. わさび 適量

作り方

  1. 1

    ぶりはわさび醤油に漬けてしばらく置いておく。

  2. 2

    大根、白ネギ、ミョウガ、シソ、は縦5㎝くらいにし細切りにしておく。

  3. 3

    つぼ漬けはみじん切りにして、ご飯に混ぜておく。

  4. 4

    最後にご飯→大根→ぶり→ネギ→ミョウガ→シソの順番に盛り付けたあと残ったわさび醤油を上からかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

ご飯につぼ漬けを加えておくことで歯ごたえが加わり最後まで飽きずに食べられます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるくそふと
みるくそふと @cook_40043270
に公開

似たレシピ