ひじきの煮物
お肉を入れてボリュームup!!
あっさりひじきが、コクのある煮物に変身!!
このレシピの生い立ち
母直伝の味に少しアレンジをくわえました.♪
作り方
- 1
①ひじきを袋に記載されているもどし時間通りにもどす。(約15分くらい)
- 2
②豚肉、しめじ、人参を切る。豚肉はこまぎれ肉をさらに細かくし、しめじは適当な大きさに割き、人参は細切りにする。
- 3
③鍋にごま油を入れ、豚肉と人参を軽く炒め、次にしめじともどしたひじきを入れて炒める。
- 4
④全てにごま油がまわったら、あらかじめ一緒にしてあった☆印の調味料を入れる。(弱めの中火→煮たったら弱火)
- 5
⑤アルミホイルで落し蓋をし、20分くらい煮ます。
- 6
⑥最後の仕上げに、★のみりんを入れて出来上がり♪
コツ・ポイント
ごま油で炒める事で風味が良くなります(^-^)v
それと、最後の仕上げでやっと登場するみりん!!つやが良くなり、さらに美味しそうに(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498103