中華風っぽい豆腐のうま煮

Soleil182
Soleil182 @cook_40075575

数少ない材料で作れる一品。我が家ではメインとして食べます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものです。

中華風っぽい豆腐のうま煮

数少ない材料で作れる一品。我が家ではメインとして食べます。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚のひき肉 100g
  2. ごま 適量
  3. 塩胡椒 適量
  4. 赤唐辛子 1本
  5. 長ネギ 1/3本
  6. ニラ 1/2束
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  8. しょうゆ 小さじ2
  9. 大さじ1
  10. 豆腐 1/2丁

作り方

  1. 1

    長ネギは粗みじん切り、ニラは3cmくらいの長さに切る。赤唐辛子はぬるま湯につけておく。

  2. 2

    ごま油を鍋に敷き、ひき肉と赤唐辛子を焼きながら塩胡椒する。肉の色が変わったらネギを加えて、さらに炒める。

  3. 3

    湯3/4カップと鶏がらスープの素としょうゆと酒を入れて煮立ったら弱火にして数分。

  4. 4

    水溶き片栗粉(片栗粉1:水1.5)を溶いて回しいれてとろみをつける。

  5. 5

    ニラを入れ、豆腐を適当に切り入れて、再度煮立ったら出来上がり。

コツ・ポイント

豚肉のひき肉は、薄切り肉などでも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Soleil182
Soleil182 @cook_40075575
に公開
海外生活で自分が欲しい物が手に入る時・入らない時があるなかで頑張っています。現在はアメリカ南部に住んでいます。
もっと読む

似たレシピ