昆布と鰹節の佃煮&納豆ご飯

まめこぞう
まめこぞう @cook_40110802

出汁を取ったあとの昆布と鰹節でつくった佃煮と納豆です。ご飯と混ぜていただきます!
このレシピの生い立ち
昆布と鰹節から出汁を取った後、それを捨ててしまってはもったいない。いつも佃煮をつくります。それだけでご飯のお供になりますが、甘いので納豆との相性もいいです。

昆布と鰹節の佃煮&納豆ご飯

出汁を取ったあとの昆布と鰹節でつくった佃煮と納豆です。ご飯と混ぜていただきます!
このレシピの生い立ち
昆布と鰹節から出汁を取った後、それを捨ててしまってはもったいない。いつも佃煮をつくります。それだけでご飯のお供になりますが、甘いので納豆との相性もいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 昆布鰹節の佃煮 10グラム
  2. 納豆 1パック
  3. ご飯 お茶碗1杯
  4. ごま ひとつまみ

作り方

  1. 1

    出汁をとった後の昆布と鰹節。砂糖、醤油、みりんで煮込みます。

  2. 2

    1の水分がなくなればOK。納豆はたれは使いません。

  3. 3

    佃煮です。昆布は小さくカットします。

  4. 4

    ご飯に納豆と佃煮、ごまを乗せてできあがり。

コツ・ポイント

ごまを乗せると佃煮の甘味に風味がでます。納豆と佃煮の割合はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめこぞう
まめこぞう @cook_40110802
に公開
納豆が大好きです。ご飯にかけてそのまま食べるのも好きですが、もっとおいしく食べたいので、いろんなアレンジを考えてます!
もっと読む

似たレシピ