手羽中とかぼちゃのサッパリ煮

maki_t2222 @cook_40146903
らっきょう甘酢のサッパリと、梅ジャムの香りが食欲をそそります。かぼちゃの甘みが苦手な夫にも大好評でした!薄味仕上げです。
このレシピの生い立ち
手作りした梅ジャムと、らっきょうの甘酢漬け。らっきょうの漬け汁にも栄養がたっぷりです。使わない手はない!と思って、考案しました。
手羽中とかぼちゃのサッパリ煮
らっきょう甘酢のサッパリと、梅ジャムの香りが食欲をそそります。かぼちゃの甘みが苦手な夫にも大好評でした!薄味仕上げです。
このレシピの生い立ち
手作りした梅ジャムと、らっきょうの甘酢漬け。らっきょうの漬け汁にも栄養がたっぷりです。使わない手はない!と思って、考案しました。
作り方
- 1
手羽中は一度沸騰した湯に入れてさっと茹でこぼす。灰汁と脂を落とします。
- 2
しょうがを千切り、かぼちゃを一口大に切る
- 3
しょうが、鶏肉、かぼちゃを鍋に入れ、水をひたひたに。だしパックを入れて煮立たせ、灰汁が出たら、除く
- 4
だしパックを取り出して、らっきょうの甘酢漬けのつけ汁、酒、梅ジャム、醤油を入れて、落し蓋をして弱火で煮る
- 5
煮汁が半分くらいになったら出来上がり
コツ・ポイント
手羽中を茹でこぼすので、余分な脂や灰汁が出て、鶏肉の味が良くなります。
らっきょうをつけていなければ、すし酢で、梅ジャムがなければ、みりんとお砂糖でも。濃いめがよければ、ジャムと醤油を足してください。
似たレシピ
-
鶏手羽元のらっきょう酢煮 鶏手羽元のらっきょう酢煮
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)らっきょうを調味料代わりにみじん切りして酢と砂糖、醤油と共につけ地にして、こんがり焼いた手羽元を煮ました🐰らっきょうを消費したくて考えました。作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰#らっきょう消費 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
豚バラ肉とししとうとらっきょのさっぱり煮 豚バラ肉とししとうとらっきょのさっぱり煮
豚のバラ肉をお酢を使ってさっぱりと煮込みました。甘酢らっきょうとししとうもプラスしてちょっと大人好みに・・・。 yukaナッツ -
-
-
かぼちゃ×トマト×豚しゃぶのさっぱり煮 かぼちゃ×トマト×豚しゃぶのさっぱり煮
味つけは薄味で素材のうまみを感じるさっぱりとした夏向きの煮物です。かぼちゃを切るだけで簡単にできる蒸し煮です。 nanaレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504033