簡単和食♪小松菜の炊いたん、天かす入り

デリシュー31でり
デリシュー31でり @cook_40171906

毎日とりたい栄養価の高い小松菜を、簡単調理で沢山食べられます。小松菜とちくわ、パリパリ天かす、食感の違いも楽しいです♪
このレシピの生い立ち
濃い味のメインディッシュの付け合せにも合う、 薄味で沢山食べられる 野菜料理をいつも 食卓に乗せられるように……。

簡単和食♪小松菜の炊いたん、天かす入り

毎日とりたい栄養価の高い小松菜を、簡単調理で沢山食べられます。小松菜とちくわ、パリパリ天かす、食感の違いも楽しいです♪
このレシピの生い立ち
濃い味のメインディッシュの付け合せにも合う、 薄味で沢山食べられる 野菜料理をいつも 食卓に乗せられるように……。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1把
  2. 薄あげ 半枚
  3. ちくわ 1本
  4. 天かす 適量
  5. ごま 大さじ1弱
  6. だししょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜はよく洗い5cmにざく切り。薄揚げは油抜き後 細めに切る。 ちくわは輪切りする。

  2. 2

    小さめの 鍋に 、小松菜の 茎の部分➡葉の部分➡薄あげ➡ちくわの順にぎゅっと重ねて入れる

  3. 3

    うえからごま油 、だし醤油をまわしかける。

  4. 4

    ぴったり蓋をして 中弱火にかけ、 蓋の隙間から蒸気が漏れてきたら 上下を混ぜる

  5. 5

    火を止め天かすを適量混ぜ 2~3分間余熱で。
    盛り付けの上から天かすをトッピング。

コツ・ポイント

家は 鎌田のだし醤油 を使っています。 500ml紙パックの 細い 口から だし醤油が出るので回しかけるのに便利です。
蒸し煮になるので 水は要りませんが、 ぴったり閉まるふたで、焦げないように弱めの火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デリシュー31でり
デリシュー31でり @cook_40171906
に公開

似たレシピ