ザックザク食感♡コーンとゴーヤのかき揚げ

Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822

甘みと苦味のコラボが絶妙なザックザク食感のかき揚げ♡塩と天つゆで味くらべ♪2016.5.8クックパッドニュース掲載!
このレシピの生い立ち
近頃スーパーでよく並んでいる夏野菜を美味しくいただこうと作りました!
ゴーヤが苦手な方でも、コーンとの甘みと重なれば、ペロリと食べれちゃいます♡
栄養も満点なオススメレシピです!

ザックザク食感♡コーンとゴーヤのかき揚げ

甘みと苦味のコラボが絶妙なザックザク食感のかき揚げ♡塩と天つゆで味くらべ♪2016.5.8クックパッドニュース掲載!
このレシピの生い立ち
近頃スーパーでよく並んでいる夏野菜を美味しくいただこうと作りました!
ゴーヤが苦手な方でも、コーンとの甘みと重なれば、ペロリと食べれちゃいます♡
栄養も満点なオススメレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 ※直径10cm大が8個
  1. とうもろこしコーン缶 大1本(200g)
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 薄力粉 大さじ5
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. ☆卵 1個
  6. ☆水 大さじ2
  7. 適量
  8. 天つゆ 適量

作り方

  1. 1

    とうもろこしの実を包丁で削ぎ、ほぐす。ゴーヤは薄切りに。(キッチンペーパーで水気をしっかり取り除いて置くこと!)

  2. 2

    1のボウルに★を合わせたものを入れ、まんべんなく絡めておく。

  3. 3

    ☆を溶き合わせ、2のボウルに注ぎ、ざっくりと軽く混ぜる。(混ぜすぎないこと!粉っぽさが残っていて大丈夫♡)

  4. 4

    フライパンに2cmのサラダ油を注ぎ、170℃に温める。温まったら、スプーンで静かにタネを入れる。

  5. 5

    タネは絶対触らない!周りの色が変わってきたら、そっとひっくり返して、裏面もキツネ色になるまで揚げていく。

  6. 6

    油を切って、お皿に盛れば完成です♡熱々のうちに召し上がれ〜!!

  7. 7

    塩と天つゆを用意して、味くらべをすると楽しい♡ビールのおつまみにも最高ですよ♪

  8. 8

    2016.5.8クックパッドニュース掲載!
    http://news.cookpad.com/articles/17910

コツ・ポイント

①コーンとゴーヤはしっかり水気を取ってください!油の飛び跳ね防止です!
②タネはざっくりと軽く混ぜるだけ♡混ぜすぎるとネチャっとなります…
③片栗粉をプラスすることでザックザク食感に近づきます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y♡kitchen
Y♡kitchen @cook_40169822
に公開
新米主婦です。『できるだけ節約しつつ、見栄え良く美味しいものを』をモットーに楽しみながらごはんを作っています(♡˙³˙)まだまだ試行錯誤の日々ですが、美味しい料理のレパートリーを増やせるよう奮闘中!!よろしくお願いいたします♪●楽天レシピにも掲載させていただいています http://recipe.rakuten.co.jp/mypage/1990006447/
もっと読む

似たレシピ