沖縄風炊き込みご飯

まーにゃん
まーにゃん @cook_40022092

くふぁじゅーしぃ風のお家用炊き込みご飯です。
お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
旅先で食べたご飯が美味しくて、自宅でも楽しめるように作りました。
普段用なので油も控えてあっさりと仕上げてありますが、3種類のおダシと具沢山で大満足な炊き込みご飯です。

沖縄風炊き込みご飯

くふぁじゅーしぃ風のお家用炊き込みご飯です。
お弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
旅先で食べたご飯が美味しくて、自宅でも楽しめるように作りました。
普段用なので油も控えてあっさりと仕上げてありますが、3種類のおダシと具沢山で大満足な炊き込みご飯です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三合分
  1. 乾燥長ひじき 5g
  2. 乾燥しいたけ(スライス 5g
  3. 豚バラしゃぶしゃぶ用 200g
  4. こんにゃく 120~150g(小さいパック1こ)
  5. にんじん 30g
  6. かまぼこ 30g
  7. 油揚げ 15g
  8. サラダ油 小さじ1~2
  9. 大さじ1
  10. みりん 小さじ2
  11. 小さじ1/2
  12. しょう油 大さじ2
  13. 万能葱 適量

作り方

  1. 1

    ひじきとしいたけを水でもどして絞り、刻む。(戻し汁は後で使うのでとっておく)

  2. 2

    豚バラしゃぶしゃぶ用肉をさっと下茹でしてザルにとり、ペーパーで水気をとっておく(茹で汁はペーパーで漉してとっておく)

  3. 3

    こんにゃくは薄く小さく切って下茹でし、人参・かまぼこ・油揚げ・下茹でした肉も同じくらいの形に切る。

  4. 4

    米をといでザルにあげておく

  5. 5

    サラダ油を熱して米以外の具を炒め、酒・みりん・塩・しょう油を順に入れながら汁気が出ないように炒め合せる

  6. 6

    釜に4の米を入れ、1のもどし汁と2の茹で汁を入れ、三合分の水加減にする。
    5をのせて炊飯。

  7. 7

    炊き上がったら全体をさっくり混ぜて盛り付け、万能葱をちらしてできあがり。

コツ・ポイント

本場のくふぁじゅーしぃよりもあっさり仕上げ。こんにゃくをたっぷり入れてあるのは、炊き込みご飯だとついたくさん食べてしまうので食べすぎ防止のため。しゃぶしゃぶ用のお肉を使ってあるのでご飯とよく馴染みますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まーにゃん
まーにゃん @cook_40022092
に公開
お家で手軽に作れるものが好き。 子供たちのために、なるべく手作りのものを。。と日々楽しみながら作ってます。パン、お料理、お菓子どれも上手になりたいなぁ♪ みなさん仲良くしてくださいね! どうぞよろしくおねがいします。             http://ameblo.jp/konebiyori/
もっと読む

似たレシピ