コロコロフレンチトーストとウサギ焼りんご

mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727

ハチミツをたっぷりかけた甘い匂いに誘われて朝寝坊の子供達が起きてきます。
(=‾ ρ‾=) ワー…フレンチトースト〜♡

このレシピの生い立ち
土曜日の朝は余り物のパンや果物でフレンチトーストをつくるのが習慣なので。

コロコロフレンチトーストとウサギ焼りんご

ハチミツをたっぷりかけた甘い匂いに誘われて朝寝坊の子供達が起きてきます。
(=‾ ρ‾=) ワー…フレンチトースト〜♡

このレシピの生い立ち
土曜日の朝は余り物のパンや果物でフレンチトーストをつくるのが習慣なので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 食パン(フランスパン等でも) 6枚
  2. 2個
  3. 牛乳 200cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. りんご(あればジョナゴールド) 1個
  6. バター又はマーガリン 大さじ2
  7. *トッピング*
  8. ハチミツ 適量
  9. シナモン 適量

作り方

  1. 1

    パンは耳を切り落とし1枚あたりと9等分します。パンの耳はラスク用にします。(写真では半欣の固まりを使用しましました)

  2. 2

    バットか深い大皿に卵、牛乳、砂糖を入れてよくほぐしてフレンチ液を作ります。この時ヨーグルトを少し加えるともちっとします。

  3. 3

    10分間上下に返しながら漬けこみます。最終的にはフレンチ液がほとんどなくなります。

  4. 4

    リンゴを6等分のくし切りにします。ここではウサギ型にしてみました♡

  5. 5

    フライパンにバターを入れ、弱火でパンをサイコロのように全体がキツネ色になるまでコロコロと転がして焼きます。りんごも同様♪

  6. 6

    たこ焼きプレートを持っている人は、マーガリンをプレートに塗り焼いていきましょう♪

  7. 7

    出来上がりの熱々にハチミツをかけてフレンチトースト完成!焼きリンゴにはハチミツとシナモンが合います♡

  8. 8

    パンの耳は色々使えます。今回は箱型ラスクをトースターで焼いてみました!

コツ・ポイント

もともとフレンチトーストは古いパンのリメイクからきたものですから、多少古い方がうまく仕上がります。新しいパンを使うとベチョっとしたものになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mew⁂mam
mew⁂mam @cook_40103727
に公開
イラストレーター。製菓衛生師。食育インストラクター。動物大好き。身近な材料で、夢のあるメニュー作りを目指しています。よろしくお願いします♡★ねこぱん (2016年日テレZIP!で紹介)インスタグラムもやってます ∧ _∧ ( =^ェ^=) http://instagram.com/mew_mam3033
もっと読む

似たレシピ