なすとゴーヤの味噌炒め

ri1108
ri1108 @cook_40158913

ご飯のおかずでもお酒にでも合う~!!!!ゴーヤが苦手な人でも味噌のおかげで本当~に食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
うちの定番なすとピーマンの鍋しぎから思いついた1品!!

なすとゴーヤの味噌炒め

ご飯のおかずでもお酒にでも合う~!!!!ゴーヤが苦手な人でも味噌のおかげで本当~に食べやすいです♪
このレシピの生い立ち
うちの定番なすとピーマンの鍋しぎから思いついた1品!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 3本
  2. ゴーヤ 1本
  3. ★味噌 大さじ3
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. 大さじ2
  8. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで綿種を丁寧に取った後、5mm幅の薄切りにし、熱湯で1分弱茹でて水気をきっておく。

  2. 2

    茄子は1cm幅の輪切りにして、★の調味料はあらかじめボールにあわせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、茄子を入れて素早く油をいきわたらせたら、酒を入れてしんなりするまで弱火で炒める。

  4. 4

    そこにゴーヤを入れ一緒に炒め、合わせておいた★を入れる。4~5分ほど味がなじむまで炒め合わせたら出来上がり☆

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味、食感が好きな方は茹でずにそのままでもOKです★!!やっと最近ゴーヤを美味しいと思って食べれるよーになった私は茹でてからww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ri1108
ri1108 @cook_40158913
に公開

似たレシピ