❀。+.゚桜寿司゚.+。❀

☆963☆ @cook_40061019
お花見に、ひな祭りにいかがですか。
海苔巻きやチラシ寿司ちょっと手間かかりますよね^^;これなら簡単かわいい♡
このレシピの生い立ち
お花見に♪ひな祭りに♪いかがですか?
型さえあれば簡単ですよ↑☆
❀。+.゚桜寿司゚.+。❀
お花見に、ひな祭りにいかがですか。
海苔巻きやチラシ寿司ちょっと手間かかりますよね^^;これなら簡単かわいい♡
このレシピの生い立ち
お花見に♪ひな祭りに♪いかがですか?
型さえあれば簡単ですよ↑☆
作り方
- 1
今回使った型は↑です♪ない場合は複雑な形でもないので桜の花びらの形に整えてください。
- 2
酢飯を作ります。お好みの白米に対してお酢と砂糖は1/3の量で完成させます。でんぷに甘みがあるので砂糖は少なめでもいいかな
- 3
でんぷはまだ置いといてくださいね。型に水を付けてご飯が付かないようにして形を作っていきます。バランス大事です♪
- 4
3が完成したら型を花びらの表面にのせて。はみ出ないように白米が見えないように満遍なくのせていきます。竹串や楊枝おススメ♡
- 5
桜の花びらが完成したら周りに散りばめる花びらを魚肉ソーセージorハムで作って盛り付ければ完成です❀
コツ・ポイント
直接お皿の上で作るとさくらでんぷがお皿に付いてしまう場合もあるので、違う場所にラップを敷いてその上に作ってから完成品をのせるお皿に水を付けた指で一つ一つ移動させると安心だと思います♪真ん中に錦糸卵なんかを添えても彩りよさそうですよね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513796