南部かぼちゃのシンプル煮

かとる
かとる @cook_40162733

南部一郎かぼちゃを発見したら…、南部かぼちゃの本来の味をどうぞ!
このレシピの生い立ち
一人暮らしでも簡単に南部かぼちゃを調理出来ないかと思い、祖母から教わった我が家流かぼちゃ煮のレシピをアレンジしてみました!

南部かぼちゃのシンプル煮

南部一郎かぼちゃを発見したら…、南部かぼちゃの本来の味をどうぞ!
このレシピの生い立ち
一人暮らしでも簡単に南部かぼちゃを調理出来ないかと思い、祖母から教わった我が家流かぼちゃ煮のレシピをアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ~調味料~
  2. 砂糖 一つまみ
  3. 醤油 お玉二杯分
  4. みりん お玉一杯分
  5. ~材料~
  6. 南部かぼちゃ 一個

作り方

  1. 1

    南部かぼちゃを水洗いし、先端をそれぞれ切り落とします。

  2. 2

    だいたい2,3cmの大きさに輪切りにしていきます。

  3. 3

    そこから半月切り、真ん中あたりの大きいサイズのものはいちょう切りに。食べやすい形でokです^^

  4. 4

    種を取り、あらかじめ調味料全てを熱した圧力鍋にかぼちゃを入れていきましょう!

  5. 5

    圧力鍋が無い場合は普通のお鍋で大丈夫ですが、普通のかぼちゃより10分ほど短く煮込んで下さい!

  6. 6

    圧力鍋の方は、圧力をかける→湯気が音を立てる→火を消して5分放置、でokです!

コツ・ポイント

普通のかぼちゃよりも軟らかく、また甘みが強いかぼちゃです。煮崩れ&砂糖の入れ過ぎに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かとる
かとる @cook_40162733
に公開
バイト先が八百屋な大学生やってます
もっと読む

似たレシピ