子供のおやつ お芋ときな粉のドーナッツ

aya#2 @cook_40021670
分量もアバウトに型抜きもしないで作る、どこか懐かしい素朴な味のおやつ。更にヘルシー素材とホットケーキミックス粉で簡単に。
このレシピの生い立ち
ドーナッツは、腹持ちの良いおやつながらも、揚げ物。少しはヘルシーに仕上がるかなぁと思い、和風の組み合わせで作ってみたら、子供よりもママの私の方がはまっちゃったのでした。
子供のおやつ お芋ときな粉のドーナッツ
分量もアバウトに型抜きもしないで作る、どこか懐かしい素朴な味のおやつ。更にヘルシー素材とホットケーキミックス粉で簡単に。
このレシピの生い立ち
ドーナッツは、腹持ちの良いおやつながらも、揚げ物。少しはヘルシーに仕上がるかなぁと思い、和風の組み合わせで作ってみたら、子供よりもママの私の方がはまっちゃったのでした。
作り方
- 1
さつま芋は、「焼き芋」または「蒸かし芋」にし、お好みの粗さ加減でマッシュしたものを使って下さい。
- 2
仕上げに使うきな粉と砂糖は、1:1(目分量でOK)を目安にお好みで合わせて置きましょう。
- 3
ボウルにホットケーキミックス粉と豆腐、さつま芋を入れてざっくり混ぜます。使用する豆腐や芋の水分量で粉の分量を加減してね。
- 4
少量の手粉を使いつつ生地を6~8個に分割し、丸めます。
- 5
中央に指で穴を空け、押し広げるようにして、ドーナッツ状に成形。小さく丸めるだけでもOK。少しくらいイビツでも全然大丈夫!
- 6
フライパンに深さ1~2cm程の揚げ油を入れ、両面が綺麗な揚げ色が付くまで揚げ焼きします。
- 7
揚がったら、温かい内にきな粉&砂糖を全体にまぶしましょう。
コツ・ポイント
お芋同様、豆腐は絹ごしでも木綿でもお好みのものや、お手持ちのもので良いのですが、水分量が違うので、ホットケーキミックス粉で生地の固さを調整して下さい。材料の分量は目安という程度のお気持ちで作ってみてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18517082