レンジで簡単♪レタスの豚バラ巻き

まみぽー @cook_40162408
さっぱり食べやすいです。レタスの消費にも♪
このレシピの生い立ち
野菜が得意ではない子供でも豚肉を巻いたら食べてくれるかなと思い作りました♪
レンジで簡単♪レタスの豚バラ巻き
さっぱり食べやすいです。レタスの消費にも♪
このレシピの生い立ち
野菜が得意ではない子供でも豚肉を巻いたら食べてくれるかなと思い作りました♪
作り方
- 1
レタスを千切りより少し太め位に切る。
- 2
豚バラを約15cmに切る。
細切れの場合はそのまま又は2枚重ねて野菜を巻ける大きさに。
両面に塩コショウを軽くする - 3
豚バラにレタスをのせる。
※巻き始めは肉が細くなっている方から。 - 4
くるくる巻く。
- 5
タッパーに入れる。
※巻き終わりが下になる様に入れる。 - 6
今回使用したタッパーは空気弁付きのものですがシリコンスチーマーや深めのお皿でもOK。
- 7
レンジ600Wで3分加熱。
- 8
お皿に移し、大根おろし、ポン酢、カイワレを散らして完成。
- 9
色々な野菜を巻いて、パーティなどにも。
- 10
レンジで簡単♪
人参の豚バラ巻き - 11
レンジで簡単♪
もやしの豚バラ巻き - 12
レンジで簡単♪
トマトの豚バラ巻き - 13
レンジで簡単♪
行者にんにく豚バラ巻き
コツ・ポイント
お皿を使ってチンする場合は深めのお皿にサランラップをし、爪楊枝で3ヶ所ほど穴を開けてから加熱して下さい。
大根おろしが面倒な時は市販のおろし入りドレ使ってます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジde豚バラレタス☆さっぱりポン酢 レンジde豚バラレタス☆さっぱりポン酢
濃厚な旨味の豚バラは、レンジで柔らかく仕上がります暑い日のメインに♪レタスとさっぱりポン酢で、暑さに負けない身体に◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18518212