赤ワインの深み♪ビーフカレー

onakaski
onakaski @cook_40132032

赤ワイン、飴色玉ねぎ、秘密の隠し味で、市販のルーでも深みのあるカレーに☆
このレシピの生い立ち
お店で食べたビーフカレーと、私が理想とするビーフカレーの味を足して2で割ってできたレシピですw 甘口よりもスパイシーなルーがおすすめです☆

赤ワインの深み♪ビーフカレー

赤ワイン、飴色玉ねぎ、秘密の隠し味で、市販のルーでも深みのあるカレーに☆
このレシピの生い立ち
お店で食べたビーフカレーと、私が理想とするビーフカレーの味を足して2で割ってできたレシピですw 甘口よりもスパイシーなルーがおすすめです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12皿分
  1. 牛肉カレー用 600~800g
  2. 玉ねぎ 大4個
  3. じゃがいも 4個
  4. にんじん 小1本
  5. ブラウンマッシュルーム 1パック
  6. カレールー 1箱
  7. にんにく 2かけ
  8. バター 大さじ2
  9. ●赤ワイン 150cc
  10. 1400cc
  11. 牛肉ダシ(またはコンソメ) 大さじ2
  12. ●ローリエ 2枚
  13. 隠し味■
  14. 蜂蜜 大さじ1
  15. ウスターソース 小さじ1
  16. 醤油 小さじ1
  17. 無糖ココア 小さじ1
  18. ラムマサラ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1センチ角に切る。じゃがいもは煮崩れ防止のため大きめに切り水にさらす。にんじん、マッシュルームは好みの大きさに。

  2. 2

    にんにくをスライスしたら鍋にバターとともに入れ、弱火で香りが出たら玉ねぎを飴色になるまで炒める。

  3. 3

    飴色になったら牛肉を入れ全体の色が変わったら、にんじん、マッシュルームを入れて炒め合わせる。

  4. 4

    ●を入れ、沸騰したら弱火にしこまめにアクを取りながら蓋をして2時間~煮込む。途中水が減ってきたら足す。

  5. 5

    煮込み終わる10分前にじゃがいもも入れて再び煮込む。

  6. 6

    一度火を止め、ルーを割り入れよく溶かす。■の隠し味を入れて、再び弱火で15分煮込んだら完成♪

  7. 7

    ガラムマサラはお好みで☆

コツ・ポイント

牛肉は最低でも2時間は煮込んで♪牛肉ダシはダシダを使用♪コンソメでもよいですが、牛肉ダシを使った方がよりビーフ感が出ます!じゃがいもはなるべく煮崩れないように…。じゃがいもが溶けてもったりするよりサラッとしている方が美味しいカレーです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onakaski
onakaski @cook_40132032
に公開

似たレシピ