骨まで食べられる☆サンマの梅煮

ぷけママ
ぷけママ @cook_40051133

骨まで食べられます!
下処理をきちんとすれば、後は圧力鍋で煮るだけ!
このレシピの生い立ち
ずっと前にデパートで売っていたイワシの煮ものを似せて自分で作るようになり、それをサンマで作ってみました。

骨まで食べられる☆サンマの梅煮

骨まで食べられます!
下処理をきちんとすれば、後は圧力鍋で煮るだけ!
このレシピの生い立ち
ずっと前にデパートで売っていたイワシの煮ものを似せて自分で作るようになり、それをサンマで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. サンマ 3匹
  2. 梅干し 3~5個
  3. 生姜 2かけ
  4. A 水  200cc
  5.   しょうゆ 大さじ1
  6.   酒 大さじ3
  7.   砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    生姜は1かけを皮つきのまま薄切り。もう1かけは飾り用に千切りに。

  2. 2

    サンマは頭を落とし内臓を取り、3~4等分に。
    きれいに水洗いし、キッチンペーパーで水分を取る。

  3. 3

    鍋にAを入れ沸騰したら、薄切り生姜、サンマ、梅干しを入れ、圧力鍋で煮る(うちの鍋では圧力がかかってから弱火で15分位)

  4. 4

    火を止めて、圧力が抜けたら鍋のふたをあけ、みりんを入れて好みの濃さまで煮詰める。
    器に盛り、生姜を飾る。

  5. 5

    イワシで作りました。骨までパクパクいけます。

コツ・ポイント

圧力鍋が違うので、加熱時間を調整してください。
もちろん、イワシや、鯵でもOKですよ!

梅干しの塩気で味が変わるので、醤油大さじ1~で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷけママ
ぷけママ @cook_40051133
に公開
夫と学生の息子と3人+猫1匹で暮らしています。神奈川県在住です。お料理もパンやお菓子作りも好き。クックパッドを利用するようになって、皆さんの発想や腕に日々驚き、新しい発見も♪
もっと読む

似たレシピ