なすとクルミのおやき

hidenachii
hidenachii @cook_40053634

素朴なおやき中は、地域食材、子どもの好きな具など
お家を楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
岐阜での生活が長いのでかごしまにないので自分で炒めた高菜漬けなど作って食べる。

なすとクルミのおやき

素朴なおやき中は、地域食材、子どもの好きな具など
お家を楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
岐阜での生活が長いのでかごしまにないので自分で炒めた高菜漬けなど作って食べる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 120cc
  5. ひとつつまみ
  6. クルミなす 適当
  7. 味噌 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    薄力粉、砂糖、塩、ベーキングパウダーと水を入れ良く混ぜて捏ねる。

  2. 2

    サランラップをして、30分ぐらい休ませる。
    8等分にして炒めたなすを包む。

  3. 3

    ※ウインナー、チーズ、中の具は、ひじきの煮、かぼちゃあん、小豆あんなど包むと食べのが楽しい。
    10分ぐらい蒸す。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンできつね色に焼く。(青しそのっけて蒸す)

コツ・ポイント

蒸す時、オーブンシートで蒸すといい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hidenachii
hidenachii @cook_40053634
に公開
「自然食品保存食品のくらし」検索岐阜から鹿児島に帰って故郷で畑をしながら育てた野菜、果樹など加工食品作ることが楽しみ
もっと読む

似たレシピ