しらすの保存、解凍、調理

いちごdaisuki @cook_40146928
しらすを小分けにして冷凍保存しています。すぐに使える調理方です。
このレシピの生い立ち
家族がしらす好きなので常にスタンバイしておきたかったので(^^)d
しらすの保存、解凍、調理
しらすを小分けにして冷凍保存しています。すぐに使える調理方です。
このレシピの生い立ち
家族がしらす好きなので常にスタンバイしておきたかったので(^^)d
作り方
- 1
しらすを小分けにしてラップをしてから保存袋に入れて冷凍します。
- 2
耐熱の容器に冷凍のまましらすを入れてガーリックオイルを適量入れてからラップをして600ワット1分加熱します。
- 3
よく混ぜたら出来上がりです。
- 4
ご飯の上にしらす、粗挽き黒胡椒をかけ混ぜたら、しらすご飯です。
- 5
冷凍の刻みオクラ、冷凍のしらすを一緒に600ワット2~3分加熱しても美味しいです。
コツ・ポイント
コストコのしらすがとても多いので工夫しました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
余った切り干し大根の煮物としらすで卵焼き 余った切り干し大根の煮物としらすで卵焼き
余って小分け冷凍しといた切り干し大根の煮物をパパっっとリメイク☆しらすも入ってしっかりおかず♪クックO4GALO☆
-
-
-
しらすの保存方法☆新食感も楽しめちゃう♡ しらすの保存方法☆新食感も楽しめちゃう♡
パックで買ったしらすが残ったときはこれ!冷凍するだけ☆保存と新食感が楽しめちゃう♪シャリシャリと冷たくておいしい♡ かすごん -
余ったシラスで簡単アヒージョ風! 余ったシラスで簡単アヒージョ風!
ふるさと納税のしらすは半解凍して小分けして冷凍保存!子供のピザにトッピングした残りは、バゲットにつけておつまみに変身⭐︎ 肉球せんせい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538530