シーフード&きのこのトマトソースパスタ

シーフードミックスときのこを使ったピリ辛トマトパスタです。
このレシピの生い立ち
ピリ辛のトマトソースに、魚介から出る出汁と、きのこの旨味を合わせることで美味しくなりました。
トマトソースに砂糖を少量入れることで、ピリ辛を強調しました。
シーフードに火をとおしすぎないよう、先にトマトソースを作っておくようにしました。
シーフード&きのこのトマトソースパスタ
シーフードミックスときのこを使ったピリ辛トマトパスタです。
このレシピの生い立ち
ピリ辛のトマトソースに、魚介から出る出汁と、きのこの旨味を合わせることで美味しくなりました。
トマトソースに砂糖を少量入れることで、ピリ辛を強調しました。
シーフードに火をとおしすぎないよう、先にトマトソースを作っておくようにしました。
作り方
- 1
しめじは根元を切り、食べやすい本数に分ける。
鷹の爪は種を取り輪切り。 - 2
フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、オイルの中に鷹の爪を入れ弱火で炒める。
- 3
鷹の爪の色が変わったら取り出し、トマト缶1/2を入れて弱火で煮詰める。
砂糖小さじ1/4、塩コショウを軽くふる。 - 4
フライパンを動かしてみて、ソースがまとまって、とろみがついたら火を止める。
- 5
鍋に水1000ccを入れ沸かす。
(6の作業を開始)
沸騰したら塩小さじ
2を入れパスタを規定時間のとおり茹でる。 - 6
別のフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ熱してから、弱火でしめじを炒める。
- 7
しめじが柔らかくなったら、シーフードを入れ、白ワイン大さじ3を入れ蓋をして中火で3分蒸し煮。
- 8
弱火にし、シーフードに火がとおったら、4のトマトソースを入れ混ぜてから火を止める。
- 9
パスタが茹で上がりそうになったらフライパンを弱火にし、ソースを温める。
- 10
パスタが茹で上がったら、フライパンの火を止め、湯切りしたパスタを投入し、ソースと和える。
塩コショウで味を調える。 - 11
お皿に盛り付けして完成です!
- 12
トマトソースを作る
↓
シーフードを蒸す
↓
トマトソースとシーフードを混ぜるという工程です。
コツ・ポイント
2 、鷹の爪を炒めるほど辛くなります。
3、トマトを潰しながら煮つめます。
7、白ワインとオイルを混ぜます。
10、ソースの水分量が足りなければ、茹で汁を足します。
似たレシピ
-
シーフードミックスで♥トマトソースパスタ シーフードミックスで♥トマトソースパスタ
家のある材料だけでのパスタ♪ガーリックとシーフードからしっかり味が出るので塩コショウだけのシンプルな味付けです☆月穂姫
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ