居酒屋のじゃがバター

京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943

外は、カリッ!中はホクホク!
おやつやお酒にも合うのでおつまみにも!
このレシピの生い立ち
息子が居酒屋のじゃがバターが大好きで、家でも作りたくてアレンジしてみました。

居酒屋のじゃがバター

外は、カリッ!中はホクホク!
おやつやお酒にも合うのでおつまみにも!
このレシピの生い立ち
息子が居酒屋のじゃがバターが大好きで、家でも作りたくてアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 3個
  2. 適量
  3. 塩‐こしょう(お好みで) 少々
  4. バター 8g
  5. つまようじ又は竹串 1本

作り方

  1. 1

    じゃがいもは、洗ってそのまま耐熱容器に入れて、ラップをしてレンジ500Wで約5分温めます。(時間は調節してください)

  2. 2

    やけどに気をつけて、一番大きいじゃがいもにつまようじを刺してスッと通るようならそのまま手で持てるまで冷まします。

  3. 3

    ピーラーで皮をむきます。芽があれば包丁で取り除きます。一口大か半分に切ります。

  4. 4

    天ぷら鍋に油を入れて、約170度に熱します。菜箸を入れて泡が出たら適温です。

  5. 5

    じゃがいもを入れて(網になってる天かすをすくうものを使うといいです)外がきつね色になるまで弱火で揚げます。

  6. 6

    箸では、つかみ難いので、網になってる天かすをすくうものを使って取ります。
    天ぷら敷紙の上に置き油をきります。

  7. 7

    油を切ってから、熱い内にボールに移してバターを混ぜます。

  8. 8

    バターは、手頃なミニパックを使用させて頂いてます。

  9. 9

    お好みで塩‐こしょうをかけて出来上がりです。

  10. 10

    ■2015.9.15【ジャガバタ】のレシピ人気検索トップ10入りする事が出来ました。検索して頂いた皆様有り難うございます

コツ・ポイント

やけどに気をつけて耐熱容器をレンジから出して、ラップを外す時も湯気に気をつけてください。
じゃがいもを天ぷら鍋に入れるのに、箸ではつかみ難いので網になってる天かすをすくうものを使ってください。お子様には、塩‐こしょうは控えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京ちゃんプー☆
京ちゃんプー☆ @cook_40098943
に公開
フエルトのマスコット作りが大好きです。ケーキとウサギはフエルトで作りました(^o^)v料理は、苦手 (^_^; でも、料理を作れる事に感謝、そして美味しい料理を食べれる事に感謝、何より「美味しい」と言って、私の料理を食べてくれる事に感謝して、日々料理の勉強中です。クックパッドさんを通じて「美味しかった」とたくさんのれぽを届けて頂いた皆様、私に料理を作る楽しさを教えて頂いた事に感謝です。
もっと読む

似たレシピ