手間なしであたたまる!玉ねぎの生姜スープ

ちあき1122 @cook_40097689
とにかく煮込むだけ。寒い日に体の中からポカポカしてきます。生姜の辛さが苦手な子どもでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
さっぱりでもコクのあるスープが飲みたくてつくってみました。
寒くなってきたので、生姜を入れると良いかなと思って、いれてみました。
子どもでも辛くなく飲めていました。
手間なしであたたまる!玉ねぎの生姜スープ
とにかく煮込むだけ。寒い日に体の中からポカポカしてきます。生姜の辛さが苦手な子どもでも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
さっぱりでもコクのあるスープが飲みたくてつくってみました。
寒くなってきたので、生姜を入れると良いかなと思って、いれてみました。
子どもでも辛くなく飲めていました。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、強火にかけます。
- 2
コンソメを入れます。
玉ねぎ、ニンジン、生姜(仕上げ用に少し残します。)をスライサーなどで細かくしながら入れていきます。 - 3
途中で水がなくならないように足しながら、強火でぐつぐつ煮ていきます。
焦げないように火加減するか 混ぜましょう。 - 4
野菜が、やわらかくなって来たら、どんどん崩していきます。残りの生姜をすったものとバターを入れて出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく、野菜を細かくしながら投入していきます。お鍋の上でスライスしながらなので、手間いらずです。そのほかの好きな野菜をいれてもいいですね。生姜で体が温まるし、新陳代謝にもよいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18556106