納豆とワカメの味噌汁。

Mt.Rokko
Mt.Rokko @cook_40128055

納豆の味噌汁に初チャレンジ。コクが有って美味しいやん(^^)
このレシピの生い立ち
日常の味噌汁のバリエーションとして。

納豆とワカメの味噌汁。

納豆の味噌汁に初チャレンジ。コクが有って美味しいやん(^^)
このレシピの生い立ち
日常の味噌汁のバリエーションとして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 納豆 1パック
  2. わかめ(乾燥) 一掴み
  3. アサリダシダ(又は和風だし顆粒) 小匙1.5
  4. 400cc
  5. 味噌 山盛り大匙1

作り方

  1. 1

    小鍋にお湯400ccを沸かす。納豆をパックのまま、軽く混ぜておく。沸騰したら納豆投入。軽く混ぜる。わかめも投入。

  2. 2

    出汁は、顆粒のアサリダシダが、貝の深い味が味わえて合いますよ。でも、カツオ和風だし顆粒とかも、お好みで入れて下さい。

  3. 3

    火をごく小さくして、味噌を溶いて下さい。火を止めて出来上がり。簡単でしょ(^^)

コツ・ポイント

韓国の味アサリダシダが、日本の味噌汁に合うのが意外でした。納豆のコクと、アサリダシダの貝の深い味がマッチングしますよー。日本製の海鮮味顆粒ってそんなに無いですよね?あれば、それで出汁とるのも有りですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mt.Rokko
に公開
六甲山の自然の中の日々の暮らし、アウトドアライフ、思うこと、生きる為の料理、畑作り。麓でのグルメライフやお酒の話題も書いていこうと思います。バイクと共の野宿やキャンプも、四駆の車ライフも、趣味の投資も。ごった煮だぁ。http://www.facebook.com/Mt.Rokkohttp://ameblo.jp/sige0809/
もっと読む

似たレシピ