納豆とワカメの味噌汁。
納豆の味噌汁に初チャレンジ。コクが有って美味しいやん(^^)
このレシピの生い立ち
日常の味噌汁のバリエーションとして。
作り方
- 1
小鍋にお湯400ccを沸かす。納豆をパックのまま、軽く混ぜておく。沸騰したら納豆投入。軽く混ぜる。わかめも投入。
- 2
出汁は、顆粒のアサリダシダが、貝の深い味が味わえて合いますよ。でも、カツオ和風だし顆粒とかも、お好みで入れて下さい。
- 3
火をごく小さくして、味噌を溶いて下さい。火を止めて出来上がり。簡単でしょ(^^)
コツ・ポイント
韓国の味アサリダシダが、日本の味噌汁に合うのが意外でした。納豆のコクと、アサリダシダの貝の深い味がマッチングしますよー。日本製の海鮮味顆粒ってそんなに無いですよね?あれば、それで出汁とるのも有りですね。
似たレシピ
-
-
ハマる!卵とワカメの納豆味噌汁! ハマる!卵とワカメの納豆味噌汁!
納豆ってお味噌汁に入れたことありますか!?とろっと美味しいんです!しめじとワカメでさらにとろみアップ☆卵は丸々1個イン! みるくともも -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557505