メカジキのソテー

loveloco
loveloco @cook_40043101

ローズマリーの風味が白ワインに合うメカジキソテーです。
このレシピの生い立ち
ワインのつまみ

メカジキのソテー

ローズマリーの風味が白ワインに合うメカジキソテーです。
このレシピの生い立ち
ワインのつまみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. メカジキ 2切れ
  2. 塩・こしょう 少々
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. ローズマリー(ドライ) 小さじ1
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    メカジキは両面に塩・こしょうをし、小麦粉をはたいておく

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、温まったらメカジキを入れ、ローズマリーを振りかけ、片面2分程度でこんがり焼く

  3. 3

    最後に白ワインを振り、さっとアルコールを飛ばしたらできあがり

コツ・ポイント

ローズマリーは生の方が香りも良いですが、今日はなかったのでドライを使いました。
レモンを絞っていただくとおいしいです。
付け合せは野菜(茄子、かぼちゃ、舞茸)のグリルです。
同じフライパンで、魚より先に焼いておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
loveloco
loveloco @cook_40043101
に公開
Love to eat!
もっと読む

似たレシピ