簡単やわらかジューシーハンバーグ☆デミ風

簡単にジューシーのコツは牛乳!
いつものハンバーグにパン粉と牛乳を少し増量で
ふわふわやわらかジューシーハンバーグに♡♡
このレシピの生い立ち
いつも計量せず目分量で作っていて
牛乳の分量が多くなってしまったとき
失敗かと思いきや、、、
ふわっふわっジューシーに♡♡
失敗は成功のもと✨!!
細かく書いてますが基本は目分量&適当ですw
簡単やわらかジューシーハンバーグ☆デミ風
簡単にジューシーのコツは牛乳!
いつものハンバーグにパン粉と牛乳を少し増量で
ふわふわやわらかジューシーハンバーグに♡♡
このレシピの生い立ち
いつも計量せず目分量で作っていて
牛乳の分量が多くなってしまったとき
失敗かと思いきや、、、
ふわっふわっジューシーに♡♡
失敗は成功のもと✨!!
細かく書いてますが基本は目分量&適当ですw
作り方
- 1
たまねぎをみじん切りにします。フードプロセッサーを使うと一瞬です♡
- 2
たまねぎを炒める。
水分を飛ばしながら透明〜あめ色になるまで中火〜弱火でしっかり炒めると出来上がりの食感がよくなります♡ - 3
たまねぎを炒めたら冷まします。
熱いままひき肉と混ぜると火が通ってしまいます。
時間がない時はお皿にあけて冷凍庫へ✨!! - 4
たまねぎを冷ましてる間にパン粉を牛乳と合わせ浸しておきます。しっかりパン粉に牛乳を吸わせましょう。
- 5
たまねぎが冷めたらひき肉、牛乳に浸したパン粉、卵、塩コショウを混ぜ合わせます。
- 6
粘り気が出るまでしっかりこねます。
牛乳が多いので少しベチャッとした感じで緩いです。お好きな大きさに分けます。 - 7
フライパンにサラダ油を少しひき成型したハンバーグを乗せ、火をつけます。私は強火よりの中火です✨
- 8
強火〜中火で焼き色が付くまで焼きます。
\_(・ω・`)ココ重要!カリッと焼きたい人は熱したフライパンから焼いて! - 9
片面が焼けたらひっくり返し、もう片面を弱火で3分〜5分蓋をして蒸し焼きに!
返す時柔らかいので崩れに注意です! - 10
今回は薄く成型したので火の通りは早かったですが、厚めに成型した場合は裏面にしてから弱火で10分くらい蒸し焼きに✨
- 11
つまようじや竹串を刺し、赤い汁が出てこなければ中まで火が通っています。
押すと透明の肉汁がジュワッと出てきてればOK✨ - 12
ハンバーグを焼いたフライパンでそのままソースを作りましょう✨
肉汁もそのまま!!! - 13
バターを溶かして酒、ソース、ケチャップ、砂糖を入れひと煮立ちさせればハンバーグソースの出来上がり♡♡
- 14
ハンバーグにソースをかけて完成♡♡
- 15
箸でスッと切れるやわらか〜いハンバーグ♡♡
肉汁のうま味とバターのコクがとても合うソースで箸が止まりません(笑) - 16
付け合せににんじんのグラッセはいかがですか?
レシピはこちら↓↓↓
ID: 19053804
コツ・ポイント
たまねぎをたくさん入れると甘みが増してソースなしでも美味しいです♡
柔らかいので大きいハンバーグの時は
折れたり崩れたりするのでひっくり返しは集中して!笑
ソースに砂糖は無くても酸味が効いて美味しいです✨
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ふっくらジューシー♪ハンバーグ 簡単!ふっくらジューシー♪ハンバーグ
ハンバーグのパテには牛乳を入れずケチャップを入れる。簡単で失敗のない我が家の美味しいふっくらジューシーハンバーグ ogamonja -
-
-
-
その他のレシピ